食べ物

食べ物

世界最小のBBQグリルを使ってみた

世界最小のバーベキューグリルを使ってみたレビュー動画。購入したのはMikaMaxが販売する世界最小のポータブルで折りたたみ式のグリル。手のひらサイズに折りたたむことができ、使用時には組み立てることで調理ができるようになります。サイズは18×...
食べ物

ルイジアナ州の沼地で捕獲したヌートリアを食べてみた

アメリカはルイジアナ州の沼地で捕獲したヌートリアを料理して食べてみた動画。まずはルイジアナのパロマ・レイクを訪問。そこで罠とハンティングを利用してヌートリアを捕獲。その食材をもってルイジアナの友人のもとを訪れ調理を開始。まずは皮をはぎ、内臓...
食べ物

収納ケースで作るカクテルパンチがおいしそうなジャングルジュースシリーズ

Frank Royce’s Grape Punch(フランク・ロイス・グレープパンチ)収納ケースを容器にして作るカクテルパンチがおいしそうなジャングルジュースシリーズ。カクテルの材料となるのはいずれも大量の氷とウォッカやジンなど度数の高いリ...
食べ物

さっぽろオータムフェストを散歩してみた

北海道は札幌市の大通公園で開催されている食のイベント、さっぽろオータムフェスト。現地では北海道内のグルメやラーメンなどを味わったり、物産品などを見ることができます。開催時期は9月上旬から10月上旬。公園内は7つのエリアに分かれ、各テーマをも...
食べ物

デカいナマズを捕まえてかまど焼きにしてみた

クソほどデカいナマズを捕まえてタンドールでかまど焼きにしてみた動画。今回調理するのはヨーロッパに分布する大型の淡水魚、ヨーロッパオオナマズ。まずは近くの池で銛を使ってナマズを捕獲。それを木に吊るして水でよく洗い、うろこを取ります。内臓とえら...
食べ物

ステンレスと銅でビリヤードボールを作ってみた

旋盤を使ってステンレスと銅でビリヤードボールを作ってみた動画。今回作るのは15番のボール。まずは銅の円柱を旋盤にかけ、横縞部分を作り穴を開口。次にステンレスの棒を旋盤にかけ、番号部分を切り出し。それを銅へとはめ込み、番号の溝にレジンを注入。...
食べ物

50kgのグミピザを作ってみた

超ビッグサイズな110ポンド(約50kgほど)のグミのピザを作ってみた動画。今回のアイディア元となったのはポピュラーな一口サイズのピザグミ。見慣れた円形のピザがカットされた様な見た目をしたグミです。様々なフレーバーが一口で楽しめるそんなお菓...
食べ物

アウトドアで1kgのステーキを石焼きで焼く絵面がヤベェ

1kgの牛肉を石で焼いていく様子が豪快な絵面過ぎる動画。今回使用した牛肉は最高級の部位の一種、アントルコート。まずは各種香辛料に水と油を加え、調味料を作成。次に焚火の上に石を置き、熱している間にアルコールを楽しみます。充分に熱したら肉を置き...
食べ物

革で飢えはしのげるのか

レザーは食べれるのか確かめるため革料理に挑戦してみた動画。まずはいろいろな文献を調べ、その調理方法を学んでみます。そして文献の言うことをもとに、完全になめす前の革を入手。それらを30分ほど水に浸してから乳鉢と乳棒で10分ほど殴打。これを5~...
食べ物

イタリア人にとってピザにパイナップルは毒薬らしい

イタリア人にとってピザにパイナップルは毒薬らしいショート動画。パイナップルを真っ二つに切る筋肉ムキムキのシェフ。今日はパイナップル入りのピザを作る予定でした。しかし、ピザを作る音を聞きつけやってきたのはイタリア人のシェフ兄弟。慌ててピザ生地...