2023-11

創作物

アイスの棒で作った刀が割とカッコいい

アイスの棒を材料にして作った刀のメイキング動画。モデルとなったのは中国のwebアニメ「シザー・セブン」に登場するThousand Demon Daggers。素材としてアイスの棒、レジン、LED、バッテリーなどが使用されています。ちなみに2...
知識

フリントロックライフルはこうやって装填していたらしい

フリントロックライフルのリロードを実演してくれている動画。火薬のつめ方から弾丸の入れ方、器具の使用まで詳細な解説がされています。だいぶ手間がかかっていますね。それでも強力な武器だったんですね。DENIX デニックス 1260/G フリントロ...
すごい

超ワイドな12000ページある本を作ってみた

忌まわしくも12000ページある本を作ってみた動画。その方法はお気に入りの本をそのまま繋ぎ合わせるというもの。そして完成品は友人へ送りつけることにします。確実に置く場所に困るやつですね。本の読み方 スロー・リーディングの実践 (PHP文芸文...
ゲーム

戦闘機が時速500kmで着艦するとこんな感じになるらしい

戦闘機が時速500kmで着艦するとこんな感じになるらしいショート動画。プレイしているゲームはMMOコンバットゲームのWar Thunder。時速600km以上で空母へと突っ込み、無事に着艦を決めています。実際にやったら色々ぶっ壊れてそうです...
科学

車の中にある酸素タンク撃ったらどうなんの?

車の中にある酸素タンクを実際に撃ってみたらどうなるのか検証してみた動画。スクラップとなった車の中にタンクを設置。充分な距離を取ってから射撃してみます。爆発の威力がヤバいっすね。イワタニ(Iwatani) ピュア 酸素缶 2本セット NRS-...
技術

音響カプラを使って公衆電話でネット接続してみた

外部端末を使って公衆電話でネット接続してみた動画。使用したのは受話器に設置することでデータ通信が使えるようになる機器、音響カプラ。人目のすくない公衆電話を利用し、接続してみます。しかし応答速度が低すぎるためすぐにタイムアウト。そのため別のプ...
食べ物

河川敷に生えてたキノコ食ってみた

河川敷に生えてる食べることができるキノコを食べてみた動画。まずは河原で野草と共にキノコを採集。バターを添えてホイル焼きにしていきます。河川敷にも食べられるキノコって結構生えてるもんなんですね。からだにおいしいきのこ料理115マリ, 木田理工...
技術

3万円でケッテンクラートもどき作ってみた

ケッテンクラートもどきなキャタピラを履いたスーパーカブ「クローラカブ」を作ってみた動画。キャタピラ部分はスクラップを再利用。スーパーカブの後輪を取り外し接続。エンジンを乗せ換えれば完成となります。豪快な改造ですね。1/12 NEXTシリーズ...
スポーツ

オーストリアの絶景を背景にして行う自転車トリックが美しい

オーストリアの絶景を背景にして行う自転車トリックの動画。妙技を見せてくれるのはドイツのアーティスティックサイクリスト、Viola Brandさん。ショーのパフォーマーとしても活動されているそうですよ。風景がきれいすぎますね。そして技術がすご...
技術

バックトゥザフューチャーみたいなリアルホバーボード作ってみた

リアルホバーボード作ってみた動画。その方法は無数の小型ファンを地面に向けて浮遊するというもの。まずは試作機を作り、各出力を検証をしてみます。実用化されたらぜひ乗ってみたいですね。バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 (字幕版)ジェームズ...