2025-04

ホビー

家庭で出るごみからおオリジナルデザインのロボットを作ってみた

家庭から出るボトルなどのスクラップからオリジナルロボットを作ってみた動画。材料となるのはスプレーのディスペンサーや空のボトルやペンなどのプラスチック製品。まずはソープディスペンサーのスプレー部分をいくつか分解。次にヨーグルトドリンクのボトル...
生き物

ペイントローラーで洗われるマーモットが無抵抗すぎる

ペイントローラーで洗われるマーモットがあまりにも無抵抗すぎる動画。風呂場の片隅で鎮座するマーモット。飼い主の手が背中に触れ、少し押されると床の上にペタッと寝そべります。この姿勢のまま水と洗剤をかけられるマーモット。そして飼い主が取り出したの...
技術

フレームがチェーンな自転車を作ってみた

車体フレームが鎖でできた自転車を作ってみた動画。材料となるのは細切れにした普通の自転車。まずは鎖を取り出し、これをまっすぐに伸ばして溶接して形を固定。次に鉄板からフックを切り出し鎖と接続。これを介して他のパーツとつなげていきます。フレームが...
おもしろ

出かける前にスマホ充電しても無駄だよね、でもやっちゃうよね

出かける前にスマホを少しでも充電しておこうって思うよねっていうショート。これから出かけようとする男性。しかしスマホを確認してみたところ電力は36%。出かける前に少しでもバッテリーをチャージしておこうと充電器に接続します。そして出かける準備を...
おもしろ

断食をするラマダン中に病院を訪れるとこんなことになっちゃうらしい

断食をするラマダン中に病院を訪れるとこんなことになっちゃうらしいショート。イスラム教圏の病院を訪れた一人の男性。診察室に入ると同時に医師は肉塊を取り出します。なぜなら今はラマダン中の日没後に最初の食事をするイフタールの時間。医師は診察を続け...
その他

無人島でサバイバルするときに役立ちそうなペットボトルで魚を捕まえる方法

無人島でサバイバルするときに役立ちそうなペットボトルで魚を捕まえる方法。まず行うことは浜辺に流れ着いたペットボトルを探すこと。これの上部を切り落とし、裏返してテープで下部に固定。これは小さな棒やロープでも固定できるそうです。そして中に石を入...
技術

スマホの充電器のコードってどこまで伸ばせるの?

スマートフォンの充電器のコードはどこまで伸ばしても機能してくれるのか検証してみた動画。検証に使用したのは自作した世界最長のスマホ充電器。まずは自宅のコンセントに充電器を刺し、コードの塊を窓の下へと投下。このコードを持って角にあるマクドナルド...
おもしろ

2072年の老人ホームはこんなことになってるかもしれない

近未来の2072年の老人ホームはこんなことになってるかもしれないショート。2072年の未来の老人ホームで看護師として働く男性。いつものタスクとして入居者への声掛けを始めます。まず初めに声をかけたのは整形しまくったカイリーとサバンナ。セクシー...
食べ物

スイカにレモンの汁をかけて食うとうまいらしい

スイカにレモンの汁をかけて食うとうまいらしいショート動画。SNSで話題らしいこの方法を知ってしまったDobrovolskyi Chef。さっそくスイカを手ごろなサイズに分けて、レモンの果汁をかけて食べてみることにします。スイカを長方形にカッ...
食べ物

リブをバターで煮込んで焼いてステーキしたらうまいんじゃね?

バターで揚げてから火を通してステーキとして焼いてみた動画。今回ステーキの材料となったのはプライム・リブ。使用したバターの量は10ポンド(約4.5kg)。この量のバターを鍋で溶かし、ここへプライム・リブを紐で縛り投入。バターでじっくりと火を通...