2024-11

科学

結局どこの国製のソケットレンチが丈夫なの?

様々な価格帯でいろいろな製造国のラチェット付きソケットレンチの強度を比較してみた検証動画。検証方法はボルト側を固定し、油圧プレスでグリップを押すというもの。工具が折れる限界まで重量をかけ、検証していきます。比較に使用したレンチは以下の通り。...
生き物

ペットカメラの存在に気づいてしまったゴールデンレトリバーがかわいい

主人が留守中のペットを見守るためのペットカメラに気づいてしまった犬の動画。カメラに映し出されているのは留守中の自宅内。そんなカメラの前でお気に入りのおもちゃと遊んでいるのは愛犬のゴールデンレトリバー。飼い主はカメラを通してなにしてるの?と声...
創作物

3Dプリンターで作った1/12ガンダムエアリアルがデケェ

Part13Dプリンターで1/12サイズのガンダムエアリアルを作ってみたメイキング動画。参考にしたのは販売されている1/100サイズのガンダムエアリアル。まずは各寸法を測り、3Dモデルを作成。それをもとに3Dプリンターで印刷。出力されたもの...
おもしろ

ジェットコースターでされるいたずらが怖すぎる

ここはフロリダ州にある遊園地「ブッシュガーデン・タンパベイ」のローラーコースターの上。撮影者が手に持っているのは2本のボルト。そして座席の前に座っているのは娘のダニー。その娘にボルトを見せながらお前の席から落ちてきたぞ!と言いはじめます。最...
知識

一人称視点で見るいろいろな爆発の大きさ比較

3DCGで再現された一人称視点で見るいろいろな爆発物の威力の大きさを比較してみた動画。小さいものは爆竹から始まり、最大の水素爆弾であるツァーリ・ボンバまで比較されています。また手榴弾や地雷、ロケット弾やミサイル、原子爆弾なども収録されていま...
その他

初めて雪と出会った子供がかわいい

生まれて初めて雪と出会った子供がかわいい動画。パパと一緒に玄関から出てきた娘ちゃん。ピンクの防寒着に身を包み、寒さ対策はバッチリ。そして外を見渡せばあたり一面には白く積もった雪。初見の雪に子供は歓声をあげはじめます。ついでにほら見て!とパパ...
技術

夏休みの工作に使えるかもしれない古いHDDから作れるプロペララジコンの作り方

古いHDDを材料にしてラジコンのプロペラを作ってみた動画。材料に使われたのは2012年ごろから販売されていたウエスタン・デジタルの1TBのHDD。想定回転数は7200RPMで電源は12VDC。まずはHDDを分解し、スピンドルモーターを取り出...
すごい

その辺の見知らぬ人に自身の車を塗装させてくれるよう頼んでみた

その辺の見知らぬ人に自身の車を塗装させてくれるよう頼んでみた動画。依頼する人数は3~4人。ですがマイカーを改造されるため、人を集めるのは少々難しかったようです。まずは近所のモールで人を探しますが、集まってくれず。次に取った手は玄関のドアを叩...
技術

PSPをモダンな性能に改造してみた

PSPを2024年向けの最新の性能に改造してみた動画。このプロジェクトに使用されるのはあちこち壊れてる中古のPSP。UMDドライブが作動せず充電口にはヒビが。アナログスティックとボタンは満足に機能せず、充電もほとんどできません。そんなPSP...
おもしろ

男に恋人ができた時ってお別れするものがいっぱいあるよね

この投稿をInstagramで見る COMEDY COUPLE | 🙋🏻‍♂️Artem & 🙋🏻‍♀️Inna(@_comedy_couple)がシェアした投稿男性に恋人ができた時って別れを惜しむものが多すぎるよねっていうショート。ついに...