食べ物

食べ物

刑務所のご飯にあきたらこうすればいいよ

檻の中のご飯にあきたらこうやってカスタマイズすればいいらしいショート動画。2人の囚人が収監されている檻の中。看守が持ってきたのはいつも通りのイタリアンなランチ。しかし、そんな味には飽き飽きしてしまった囚人たち。そこで懐から取り出したスナック...
食べ物

ゴーカートのマフラーでチキンって焼けるの?

爆走するゴーカートのマフラーで鶏肉を焼いてみたショート動画。キッチンとなったのはとあるレース会場。料理人となったのは普通のゴーカートとそれを操る子供のドライバー。調理方法はシンプルに鶏肉をマフラーの上に乗せ、スプリングで固定するだけ。その状...
食べ物

透明なピザ作ってみた

生地もチーズもソースも透明なピザを作ってみた動画。まずはタピオカ粉を温めて練って生地を作成。いくつか作り、そこへ各種チーズエキスを垂らします。次に卵白と卵黄を分け、冷蔵庫で数時間寝かせます。そしてトマトをミキサーで粉砕し、鍋へと入れ、レモン...
食べ物

水と氷で水ヌードルが作れるらしいですよ

ヨガっぽいことしてる父へ依頼をする息子。依頼内容は氷からグルメな料理を作ってほしいというもの。そんな依頼を父親は快諾し、さっそくキッチンへ。まずは氷と氷を水で混ぜ、フライパンへ。強火でゆっくりかきまぜ、全て溶けたら濾し器に通します。それを平...
食べ物

カロリーやばやばなフィラデルフィアチーズステーキサンドの作り方

チーズと肉がたっぷりなフィラデルフィア・チーズ・ステーキ・サンドの作り方。まずはチーズのブロックに穴を開け、ウィスキーを流し込みます。その上にシュレッドチーズとベーコンを乗せ、チーズヒーターの下へ。次にチーズを溶かしている間に食パンにパン粉...
食べ物

300日間乾燥熟成させた肉って食えるの?

300日間、乾燥熟成させたステーキはどんな味なのか確かめてみた動画。ちなみに発見時点では食べられるかどうかは不明。問題のブツはウィスキーとコショウをかけ、乾燥器の中ですっかり忘れていたもの。肉自体はとても硬くなっており、拳で叩けばコンコンと...
食べ物

とある海外のコンビニでは今アカクテルが売られているらしいですよ

ウォッカとモンスターとキャンディドイツのコンビニではこんなカクテルが売られているらしい動画。利用者はリキュールの小瓶とドリンク、氷の入ったカップを別々に購入。氷の入ったカップへ、リキュールとドリンクを注げば完成。ストローを刺して飲んでいくよ...
食べ物

インドの屋台で飲めるらしいアイスミルクがおいしそうだけどうるさい

インドの屋台で飲めるらしいアイスミルクを作っている様子。コップに入れられたのは砂糖にスパイス、そしてミルクが限界まで。砕いた氷をこれでもかと突っ込み、ボストンシェーカーをかぶせます。スプーンで叩きながらしっかりと閉まっていることを確認。そし...
食べ物

一度に16個のアイリッシュコーヒーを作る技術がすごい

一度に大量のカクテルを作る技術がすごいショート。今回作るのはアイリッシュ・ウィスキーをベースに作るホットカクテルのアイリッシュ・コーヒー。まずは16個のグラスを並べ、角砂糖を二つずつ投入。それらに一気にコーヒーを入れ、スプーンで量を調節。そ...
食べ物

あらゆる肉をひとつのミートボールに混ぜたらどうなんの?

いろんな肉をひとつのミートボールに混ぜたらどんな味がするのか確かめてみた動画。通常は牛肉と豚肉を混ぜて作られるミートボール。今回集めた肉はワニ、鹿。子羊、鶏肉、アヒル、カンガルー、七面鳥。そしてダチョウにカニ、バッファロー、山羊。自分に課し...