2024-06

生き物

はじめてシャボン玉と出会った猫がかわいい

はじめてシャボン玉と出会った猫がかわいい動画。空中からフワフワと落ちてくる大きなシャボン玉。それを不思議そうに見ているのは一匹の白黒の猫。二本足で立ち、その軌跡をじっと眺めています。床に落ちて消えるまでその視線が外れることはありませんでした...
すごい

森の中で飲み水に困ったら竹から採れるらしい

森の中で飲み水に困ったときに使えるサバイバル知識の動画。まずは生えている竹を探します。節近くの柔らかいところを探し穴を開口。そこからあふれ出てくる水を飲めるという方法です。お腹とか壊さないんですかね。やっぱり竹の味とかするんですかね。
すごい

インスタ映えとかでよく撮影される世界の名所は現実はこんな感じらしい

インスタ映えとかでよく撮影される世界の名所は現実はこんな感じらしい紹介動画。最初はタンザニアにある海に浮かぶレストラン、ザ・ロック。潮が引くとこんな感じになるらしいです。お次は雪景色が美しいフィンランド最北の地域、ラップランド。スノーボーダ...
食べ物

ガーリックペパロニバーガーがカロリー爆弾すぎる

カロリー爆弾な潰しまくるペパロニバーガーの作り方。まずはフライパンにガーリックを焼いた油を敷き、これでもかとひき肉を乗せます。それを潰しチーズ、サラミ、チーズ、チーズの順にたっぷりと乗せます。さらにそれを潰し、次にバンズを油に浸しこれにもチ...
スポーツ

オイル無しとオイル過剰のボウリングのレーンで勝負したらどうなんの?

2つの異なるコンディションをもつボウリングのレーンで勝負したらどうなるのか検証してみた動画。一方はオイルが全く塗っていない状態のレーン。もう一方はオイルを塗りまくったレーン。それぞれのレーンで一回戦ずつ勝負をしてみます。ボールの挙動がそれぞ...
科学

世界最速のシューズを履いたらウルトラランナーに勝てるの?

ローラーの付いた靴を履いたらウルトラランナーにも勝てるのか検証してみた動画。履いてみるのは1400ドル(約22万円)のロボットAIシューズ。挑戦する相手は毎日1時間半走り込んでいるラス・クック。アフリカ全土を走ったこともあるチャリティー活動...
技術

レース用に空気のいらない自転車のタイヤを作ってみた

空気のいらないエアレスタイヤを持つ自転車を作ってレースに出場してみた動画。まずはPVCパイプでタイヤを作ってみますがレースのレギュレーションに合わず失格。次にとった方法はアマゾンで既製品を購入すること。しかし到着するのに2カ月間かかります。...
科学

水に浮かべて遊ぶ玩具に高電圧をかけてみた

水遊び用のおもちゃに高電圧をかけてしまった動画。そんな実験に付き合わされてしまったのはボートやカニ、クジラなどの玩具。またいくつかの水鉄砲には高圧の空気をかけてみます。画面右上にかけたボルト数と圧力が表示されています。当然のようにどの玩具も...
技術

裏庭にエレベーターを設置する方法

もしかしたらご家庭でもできるかもしれない裏庭の地下にエレベーターを設置する方法。以前、裏庭の地下に秘密基地を作った投稿者。そんなバンカーへ車椅子でもアクセスできるようエレベーターを設置することに。しかし通常のエレベーターは非常に高価です。そ...
技術

木製ピストンでもエンジンを動かすことはできるらしい

木製のピストンでもエンジンを動かすことはできるらしい動画。素材として利用したのはトネリコを原料としたアッシュ材。そんな木材を通常のピストンと同じように組み込み、エンジンのパーツとして使用。そのエンジンを搭載した車を牽引されながら走行してみま...