2024-05

ゲーム

ポータブルPS5を作ってみた

ポータブルPS5を作って森の中でゲームをプレイしてみた動画。このPS5はバッテリー駆動でディスプレイとサラウンドシステムを搭載。全ての機能が一つのケースの中に納まっています。そんなPS5を森の中に持ち込んでフォールアウト4をプレイしてみます...
技術

ふっるいカーステレオにBluetoothを追加してみた

古い車のカセットプレイヤーにBluetooth機能を追加してみた動画。まずは本体を分解し、Bluetooth接続に必要なパーツを追加していきます。そしてスマートフォンのアプリから全ての操作が可能。ラジオ機能も引き続き動作します。Blueto...
ゲーム

PS3がオーバーヒートしたので修理ついでに改造してみた

古いプレイステーション3がオーバーヒートしたので修理ついでに改造してみた動画。主に行ったのはサーマルペーストの交換。そしてハードドライブのアップグレードとディスクドライブの修理。これでまた快適に遊べそうですね。
科学

4次元の積み木ってこんな感じになるらしい

4次元のおもちゃってこんな感じになるらしいシミュレーション動画。3次元の視点から4Dオブジェクトがどのように見え、跳ね返るかについて解説されています。どうやって遊ぶのかわかりませんね。そもそも触れるんですかね。
食べ物

イグアナの熟成肉って美味しいの?

イグアナの肉を乾燥熟成させて食べてみた動画。まずは甥が送ってきてくれた一匹丸々のイグアナの皮をはぎ、35日間乾燥。その後部位ごとに解体し、ビリヤニマリネとともにいただくことにします。ちなみに味の方はチキンとシーフードを合わせた感じだそうです...
すごい

世界で一番安い車でオフロードを走ってみた

世界で最も安い電気自動車でオフロードを100マイル(約160km)走ってみた動画。そのお値段は最高でも1321ドル(約20万)という安さ。まずは「Chang Li」という2馬力のEVカーを購入。次に簡単にオフロード仕様へと改造。その状態で荒...
技術

どこのご家庭でも作れるかもしれないダンボールカーの作り方

夏休みの工作とかに役立つかもしれないダンボールカーの作り方。必要な材料はダンボールとシャフトとプラスチック容器のキャップ。動力に使われたのはDCモーターとバッテリー。スイッチを切り替えることで前後進ができます。簡単に作れるところがいいですね...
その他

ダブルリカーブボウを作ってみた

弓幹が二つあるダブルリカーブボウを作ってみた動画。メインの素材となったのはレッドオーク材。長さは22インチ(約56cm)。引く力は35ポンド(約16kg)。亜麻の麻ひもでグリップが作られています。不思議なデザインをしていますね。
技術

スマホを頭に落としても大丈夫な装置を作ってみた

スマートフォンの落下を防止する装置を作ってみた動画。構造はシンプルにパラコードで吊り下げるというもの。スマホは磁石で固定。各パーツは3Dプリンターで出力していきます。キズが痛々しいですね。
短編動画

必ずしも結婚はうまくいくわけでもないかもしれないショートCGI、Wedding Cake

今日は愛し合うマジパンカップルの結婚式。少々のミスがあったとしても愛し合う二人には関係ありません。ウエディングケーキの上で完璧な結婚生活を築こうとします。そして新しい生活が始まり犬も飼い始めます。まさに2人の生活は順風満帆そのもの。しかし少...