食べ物

食べ物

クッキー×ステーキという夢の出会い

ステーキをクッキーで包んだステーキクッキーを作ってみた動画。必要な食材は肉とクッキーのみ。まずはステーキ肉を軽く焼き、表面に色を付けます。次にクッキーミックスを開封し、ステーキをクッキーミックスで包みます。そしてこれをオーブンにイン。焼きあ...
食べ物

マグロ一匹からどれくらいの寿司が作れるの?

マグロ一本からどれくらいの寿司が作れるのか実際に寿司を作って検証してみた動画。素材となるのは水揚げされた35kgある1000ドル(15万6千円)相当のキハダマグロ。これを解体し、身を切り分け、握り寿司を握っていきます。また、骨からそぎ落とし...
食べ物

屋外で作る石焼のラヴァッシュバーガーがおいしそう

屋外で作る自然の石で焼いた中東のサンドイッチ「ラヴァッシュ」がおいしそうな動画。まずは肉をミンチにし、香辛料とニンニク、卵黄を加えてこね回します。次に平らな石を川の水できれいにし、かまどへとセット。そして小麦粉をこねてパン生地を作成。寝かせ...
食べ物

昔と比べていろんな食べ物が小さくなったよね

昔と比べて市販のいろんな食べ物が小さくなったよねっていうショート動画。時は2010年。ファーストフードチェーン店のブリトーを買えば大きな商品を入手することができました。さらに付いてくる付属の紙ナプキンもいっぱいもらえました。それから14年過...
食べ物

アゼルバイジャンの草原で焼く塩ブロック和牛ステーキがおいしそう

アゼルバイジャンの草原で塩ブロックを使って和牛ステーキを焼いてみた動画。まずは塩ブロックを竈の上に置き過熱。その上にサイコロ状に肉厚で切った和牛肉を乗せ、焼いていきます。それをさらに燻製して香りづけ。付け合わせは同じように塩ブロックで焼いた...
食べ物

中国で利用できるらしいドローンによるフードデリバリーを使ってみた

中国で使えるらしいドローンによる食品配達サービスを利用してみた動画。場所は中国の深センにあるメディアファイナンスセンター近くのデリバリーサービスのブース。中国や香港、台湾などの電話番号で登録できるアプリ「Meituan」を利用してメニューを...
食べ物

セクシーが天元突破してる気がするお姉さんが調理するタイのバジルライス屋台

お胸がガン開きでセクシーが天元突破してるお姉さんが調理するタイのバジルライス屋台の紹介。お店の名前はDoo Dee Kang Jan Nee(Taew Nom Too)。場所はタイはチャンタブリー県チャンタブリー市のチャンタニミット通り。価...
食べ物

トルコで営業しているホットドッグ屋台の営業風景はこんな感じらしいPOV

トルコのイズミルで営業しているホットドッグ屋台の営業風景はこんな感じらしいPOV動画。撮影方法は頭に装着したヘッドカメラから。まずは客から注文を聞き、パンを半分にカット。切れ目にスープを浸し、ソースを塗ります。そしてソーセージを挟め、マヨネ...
食べ物

タツノオトシゴってどんな味がするの?っていうかそもそも食えるの?

タツノオトシゴの干物を食べてみた動画。まずは素材の味を確かめるため、そのまま試食。味のほうは柔らかい小枝くらいの食感で固すぎず。噛み進めていると繊維をかみ切るような感覚を覚え、パピルス紙に近いものを感じます。磯臭さはなく昆虫のような薄味。な...
食べ物

イノシシ肉でマンガ肉を作って食べてみた

マンガとかアニメでよく見る巨大な肉塊に骨がぶっ刺さった肉、マンガ肉。直接火であぶって焼くことが多くて割とおいしそうな見た目のあのお肉。フィクションの中ではよく登場しますが、現実に遭遇することはなかなかありません。そんなわけで知人から大量のイ...