食べ物

食べ物

見た目生肉っぽいムースが完全に脳にバグを起こしそう

見た目が完全に黒毛和牛の生肉なムースを簡単に作る方法。作り方はチーズムースとラズベリームースを交互に四角いトレイへと流し込むだけ。これを冷蔵庫に入れて冷やして固めます。そして最後にチーズムースで上を覆い、こちらも冷やして固めれば完成。出来上...
食べ物

モンハンの公式レシピ本の料理を作ってみた

モンスターハンターの公式レシピ本「モンハン飯」に記載されている料理をいくつか作ってみた動画。作ったのは受付嬢のオススメ定食のパエリア・シュラスコとエビと肉の串焼き。そしてメロンソーダから作る回復ポーション。レシピ本通りの手順で作っていき、全...
食べ物

我々は日常的に虫から精製したものを食べているらしい

お菓子に使われている原材料の中にも昆虫から精製したものを使用していることを解説したショート。ピンセットでつまんでいるオレンジ色のとある結晶。これは昆虫の乾燥した粘液であるとのこと。この粘液を水に溶かし、何かを浸すとその物体にきれいな光沢を放...
食べ物

アルミホイルがあればできるチョコレートポップコーンの簡単な作り方

アルミホイルがあれば簡単にできるチョコレートポップコーンの作り方。必要な調理器具はアルミホイルのみ。食材はポップコーン用トウモロコシとチョコレートとバター。まずはアルミホイルを正方形に切り取り、その上にトウモロコシを乗せます。次にバター1ブ...
食べ物

SNSで超話題らしいライスペーパーから作るれるらしいベーコンを作ってみた

SNSで話題になっていたらしいライスペーパーからできる偽ベーコンを作ってみたショート。必要なは材料はライスペーパーのみ。まずは味付け用のソース作りとして醤油、食用油、ニュートリショナルイースト、スモークパプリカ。そしてオニオンパウダー、ガー...
食べ物

ネズミの餌でソーセージ作ったらうまいんじゃね?

友人からプレゼントをもらったOrdinary Sausage。プレゼントの内容はといえばペット用ネズミのペットフード。こちらは原材料に野菜をベースとした栄養価の高い完全飼料を謳う商品。その量もペット用にしては多めで、2ポンド(約900g)の...
食べ物

炭酸水をつくるために高圧で圧力かけたらどうなるの?

炭酸水を作るために高圧の気圧をかけたらどんな味になるのか試してみた実験動画。通常、市販されているソーダ類であれば、二酸化炭素で2~3atmで加圧されています。今回かけてみる圧力は70atm。この圧力では普通の容器は耐えられないため、圧力容器...
食べ物

木の匂いが好きすぎるから杉の匂いのするアイスクリームと食器を作ってみた

木の風味が染みついたアイスクリームを作って食べてみた動画。木の風味が入ったアイスクリームを食べるのが大好きなjustinthetrees。そこで杉の木の風味が入ったアイスクリームを作ってみることに。まずは杉の木の木材を水へと浸し、水分を吸っ...
食べ物

ラストのチキンナゲットでビッグマックを作りたければこうすればいい

もしあなたがチキンナゲットを購入して。チキンナゲットを十分に食べて。なんか味変したいなって思っちゃって。でもナゲットが一つだけ余っている。そんなときに役立つ最後のチキンナゲットで作るビッグマックの作り方。必要な材料は食パン3枚とケチャップと...
食べ物

炭酸水メーカーとゼリー粉末で炭酸ゼリー作ったらうまいんじゃね?

炭酸水メーカーとゼリー粉末で炭酸ゼリーを作ってみた動画。材料となるのはアメリカのクラフト・ハインツが販売する粉末ゼリーのジェロー。炭酸を注入してくれるのは番組視聴者から寄付された炭酸水メーカー。まずは通常通りの手順で粉末からゼリーを作成。液...