食べ物

食べ物

その場で焼き肉ができるBBQ弁当がおいしそう

その場で焼き肉ができるおいしそうな韓国焼肉のBBQ弁当。シンガポールにある韓国料理レストラン「ChikSoo Korean Kitchen」が提供しているお弁当です。肉の種類は鳥、豚、牛の3種にタレとソースが入っており、白米も付属。他には箸...
食べ物

鰹節を磨いてつるっつるにしてみた

鰹の魚肉を煮て干した日本の伝統的な保存食品、鰹節。豊富な栄養素と長期保存できる点とその凶器のような硬さから長く親しまれてきました。使い方も様々でかんなで薄く削りだしたものをみそ汁の出汁にしたり、煮物の具にしたり。また白米にふりかけて食べると...
食べ物

キッチンシンクでカクテルを作るジャングルジュースの量がヤバい

何人で飲むつもりかわからない量がヤバいキッチンシンクで作るカクテル。シンクに入っていくのは大量の氷とスライスしたフルーツ。そしてこれまた大量のワインとラム、ウォッカ、テキーラ。ほか、香りの付いたスピリッツと炭酸飲料に果汁も投入されます。材料...
食べ物

ポテトをマッシュした簡単飯作ったらディストピア飯だった

<a href="">ずんだもんの主食を公開!「マッシュプレート」</a>蒸した野菜を潰して作れる簡単ディストピア飯。ニンジン、ジャガイモ、グリーンピースを電子レンジで加熱。楊枝が簡単に刺せるくらい熱したらバターと牛乳を入れ潰します。プレー...
食べ物

イタリアのカフェのジェラートマキマキアイスがヤベェ

@gelatogram.italia #caffedantemilano #gelatogram #milano #neiperteeeeeeeeeeeeeee ♬ suono originale - gelatogram.italia イ...
食べ物

159年前のワイン飲んでみた

1863年のポルトガル北部で生産されたポート・ワインの試飲。年代的には車や電話が発明される前に作られたという代物です。ワイナリーはJ.W. Burmester & Caで状態は良好。ブランデーのような色に変色していますが、匂いも悪くないとの...
食べ物

ジブリの千と千尋に出てきたブヨブヨの料理の作り方

いろいろ謎な料理が出てきたジブリのアニメ映画、千と千尋の神隠し。その中でも特に話題に上がるのがお父さんが食べてたあのブヨブヨした料理。子羊の胃袋と言われていたり、シーラカンスの胃袋と言われていたり。はっきりとは判明していませんが、そのなかで...
食べ物

キッチンガジェットは本当に包丁より早いのか

キッチンガジェットのレビュー動画で「ナイフ使えよ」というコメントをいただいた投稿者。そこで実際に使用してみた場合、どちらが早く調理できるのか時間を計測してみることに。計測したのはトマトカッター、バナナスライサー、ポテトピーラーなどの7種。ポ...
食べ物

ピックアップトラックの上で料理するタイの屋台がおいしそう

タイはバンコクで営業しているトラック屋台の様子。青空の下、中華鍋を振るっている場所はピックアップトラックの上。食材はもちろんのこと、コンロや調理台などすべての機能が荷台に。出来上がった料理はフードパックに詰めて提供されます。どのメニューもお...
食べ物

モルディブにあるホテルの海中レストランがヤベェ

モルディブにあるリゾートホテルの海中レストランが綺麗すぎる動画。ホテルの名前は「アナンタラ・キハバー・モルディブ・ヴィラ」海上レストランの床にある階段を降りるとそこにもレストランが。分厚いガラスの向こうは海の中になっており、水生生物が泳ぎ回...