2022-09

食べ物

24か国の朝食の食べ比べ

欧米やアジア、中南米などの24か国で全く違う朝食を食べ比べてみる動画。ラインナップはシリアル、トースト、ベーコンにサラダ、シチューと多種多様。実際に自分で調理したものを食し、10段階評価で正直な感想を残しています。自分はやっぱり肉と野菜とパ...
音楽

ブレンド・Sとスリップノットを混ぜてみたよ

シンプルに混ぜたら意外と合ってたブレンド・Sとスリップノットのマッシュアップ曲。原曲となったのはSlipknotの楽曲「Psychosocial」。そしてアニメ「ブレンド・S」のOP曲である「ぼなぺてぃーと♡S」。分かり切っていた展開とはい...
ゲーム

黄ばんできったねぇゲームボーイの外装を交換

某中古販売店で購入した黄ばんだゲームボーイ。動作には問題がなく、ソフトもスムーズに読み込めるため外装と液晶を交換することに。動画内では交換パーツとしてFunny Playing社製のIPS液晶キットを使用されています。また分解する際の注意点...
知識

4色あれば地図は塗り分けられるらしい

数学界の難問「四色定理」を解説する動画。理論上、どんな塗り絵であっても4色あれば隣り合う色が同じにならないよう塗れるというもの。それを発展させると地図や図形にも応用できるという定理です。証明されるまでの歴史をもとに解説されています。ちなみに...
技術

プロペラ付自転車で走ったら何キロ出せるの?

わりと本気なプロペラ付自転車で走ったら時速何km出せるかの実験。右手にはコントロールパネルとスロットル、フレームにモーターとバッテリー。そして後部にはプロペラが取り付けられています。舗装された道路でスマホとデジタル速度測定器を使用して試験走...
創作物

スターウォーズのお面をリアルにしてみた

ハロウィンの仮装とかで使われる少々チープなお面をリアルに塗装してみた動画。今回改造されたのはジャンゴ・フェットにチューバッカ。そしてダース・モールとジャー・ジャー・ビンクスのお面。サーフェイサーを吹いて下地から塗り直し、新たに塗装が施されて...
すごい

生活を切り詰め借金をしてオシャレをするという文化

コンゴに根付く独自のファッション文化、サップ(SAPE)。生活を切り詰めても高級なブランド服に身を包む、というファッション文化です。男性の場合はサペーまたはサプール(Sapeur)、女性はサプーズ(Sapeuse)と呼ばれています。そんな彼...
観光

スイスの山岳にある美しい村、ヴェンゲンの散歩

スイスはラウターブルンネンの山間にある村、ヴェンゲン。テラス状になった山の台地にあるリゾート地で、映画の舞台にもなっています。夏にはハイキング、冬には広大なエリアが利用できるスキー場となります。周辺一帯が名勝地としても知られ、各地が登山鉄道...
短編動画

SCPを収容するめんどくささがよくわかる短編実写、SCP-173 収容違反

目をそらすと首をへし折りに来る人型の彫像、SCP-173。現在は既定の手順に則って施設内に収容されています。また収容コンテナを清掃するため、定期的にDクラス職員と警備員が派遣されます。職員の作業中は警備員がオブジェクトを監視。瞬きをするとき...
ゲーム

1985年から2022年までのトラックゲームの進化

1985年から2022年までに発売されてたトラックシミュレーター系ゲームのまとめ。一部はたらくくるま的なものも含まれています。また画面下と概要欄に各タイトルと発売年が表記されています。これだけの数が出てたんですね。トラックシミュって意外と人...