2022-09-04

映画ドラマ

1939年から始まる映画やドラマで見れた炎使いのまとめ

1939年から始まる映画やドラマで見れた発火能力の描写まとめ。フィクションの世界で絶対登場する火炎系の能力者たち。一口に発火能力といっても能力の表現方法もさまざまです。手のひらから出したり操ったり自身が炎になったり。もしくは鎖が燃えているこ...
観光

世界で最も豪華な寝台列車で旅する28時間の様子

ベルモンド社が運行している寝台列車、ベニス・シンプロン・オリエント・エクスプレス。イギリスとフランスとイタリアの3か国を結び、寝台車・食堂車・サロン車からなる観光列車です。そんな世界でも最も豪華な寝台列車で過ごした28時間の様子。今回泊った...
創作物

レゴは球体の中に渦巻きを発生させることはできるのか

ボールの中に渦巻を発生させる装置をレゴで開発している様子。最初に作ったのは球体の内外に設置した一対の磁石を回転させるというもの。しかしそれでは安定性が低かったため、磁石の位置を下げローラーの径を小さくすることに。無事に渦の発生と安定性の確認...
技術

実はこんなに変わってたマウスカーソルのデザインの歴史

PC上でユーザーの動きを追跡しインターフェイスを判別させるデバイス、マウスカーソル。開発当時に行われたデモンストレーションでは、ぼやけた垂直の矢印の形をしていました。その後、ピクセルの制限や解像度など様々な制約を受けながらデザインが決定され...