2022-02

創作物

レゴマニアガチ勢のレゴルームツアー

レゴ・アンバサダー兼レゴYoutuberのレゴ部屋紹介動画。ひときわ目立っているのは部屋の真ん中にある電車が走る街。そして周囲の棚には各種レゴ製品が完成した姿で飾られています。版権キャラクターシリーズのブリックヘッズ。ハイエンドな組み立てを...
創作物

射撃ができるレゴ銃の作り方

輪ゴムの力でレゴの弾丸を飛ばすレゴ製半自動拳銃の作り方。スライドを引くことでマガジンから自動で弾丸が装填されます。動画を見ながら作るのもなかなか難易度が高そうです。設計図とかどうなってるんでしょうね。装填する音が気持ちいいです。レゴ (LE...
すごい

レゴのミニフィギュア工場の様子

レゴ公式のミニフィギュア生産工場の様子。ミニフィグがどのように作られているのかの製造工程を見ることができます。1時間当たり23,000個の頭に印刷し。8,000個の体を組み立て。1秒間に4つの下半身を組み立てていきます。こうしてみるとレゴ人...
おもしろ

トヨタの二代目センチュリーASMR

トヨタ自動車が製造・販売している最高級乗用車、センチュリー。1997年から2017年まで生産されていた2代目のGZG50型が奏でるASMRです。日本の市販乗用車として史上初にして唯一V型12気筒エンジンを搭載した高級車でした。ドアやトランク...
おもしろ

ゴルフカートを運転するオランウータンがシュールすぎる

気だるげにゴルフカートを運転しているのはオランウータン。巧みにハンドルをさばくその姿には妙な貫禄があります。檻の中から虎が不思議そうに見ていても気にする素振りすらありません。まるでそれが日常の一部のようにどこかの施設を走っています。髪を風に...
技術

カリグラフィーの本気まとめ動画

文字を美しく描くための技法、カリグラフィー。1世紀後半ごろの古代ローマにおける碑文が発祥とされています。その原型をもとに長い年月をかけて技術の研鑽やツールの開発が行われてきました。そんなカリグラフィーを極めた人たちのまとめ動画です。まっすぐ...
創作物

デカくなっちゃったロードオブザリングの指輪

木工旋盤で作るロードオブザリングのあの指輪。通常の見た目は人間が着けるには少々大きすぎる巨大な木製の輪っか。しかし表面には薄いベニヤが貼ってあり内部にはLEDが仕込まれています。明かりをつけることによって透過した光が文字を浮かび上がらせます...
創作物

スカルピー粘土とレジンで作る甲羅が島の亀

レジンの湖を歩くのはポリマークレイで作られた亀。その背中には石粉粘土でできた大きな山がそびえたちます。山には木々が生え湖底にも豊かな植生が広がっています。亀の甲羅がひとつの島になっているジオラマメイキング動画です。甲羅の上では独特な生態系が...
創作物

カラフルなブロックを組み合わせたようなイラスト、The Obanoth

@theobanoth Moment of zen.. #acrylicpainting #satisfying #timelapseart ♬ better - eevee 幾何学模様を組み合わせて描いていくスタイルのイラストシリーズ。カ...
創作物

ドットで描く青い風景画の描き方、Davis Hill

@thedavishi What do you want to see next? 🤔 #pixelart #fyp #arteducation #howtoart #explore #artistsoftiktok #crafttime ...