食べ物

食べ物

アロエを炭火焼きにして食べてみたら

@kanekokimagure アロエの炭火焼がうますぎる? #きまぐれクック  #炭火焼 ♬ オリジナル楽曲 - かねこ@きまぐれクック アロエを炭火焼きにして食べてみたらこんな表情になるらしいです。まずはアロエの皮をむき、焼き方はシンプ...
食べ物

イチゴからDNAを取り出して食べてみた

苺からDNAのみを抽出し食べてみた動画。使用する薬品は食器用洗剤にヨウ素、高純度塩、イソプロピルアルコール。水に食器用洗剤と高純度塩を溶かし抽出液を生成。苺を潰し、先ほどの抽出液と混合。液体のみを濾過し、時間をおいて浮かんできたものがDNA...
食べ物

真空で熟成させたら肉は美味しくなるの?

真空で熟成させた肉は美味しくなるのか実験してみた動画。真空を作れる容器へ何も手を加えず設置、35日間保管。温度と湿度を自動で制御させ乾燥させます。そして冷蔵庫で通常の方法で熟成させた肉、水分を逃がせるプラスチック・バッグに入れた肉。さらに真...
食べ物

カウボーイが教えてくれるカウボーイコーヒーの淹れ方

草原の真ん中でカウボーイのおじさんが教えてくれるカウボーイコーヒーの淹れ方。まずは鋳鉄のポットを用意します。引いた豆を入れ、焦がさないように注意しながら沸騰させます。充分に抽出したら4分ほど放置し、注ぎ口の豆を洗ってからコップへと注ぎます。...
食べ物

ブラジリアンステーキレストラン「Fogo de Chao」が肉天国でおいしそう

アメリカでチェーン展開をしているステーキレストラン、Fogo de Chao。岩塩だけで焼くブラジル式バーベキュー「シュラスコ」を提供されています。ナイフに刺した肉のブロックを専用のグリルで調理。客が座るテーブルの目の前でカットをしてくれま...
食べ物

バナナからバナナの木を育てる方法

1本のバナナからバナナの苗木になるまで育てる方法。まずはバナナの果柄をきれいにカット。小さく切り刻んだタマネギを水に入れ、先ほどのバナナを投入。上からフタをかぶせ、15日ほど放置すると根と葉が出てきます。その後鉢に植え替え、1か月ほど待てば...
食べ物

バタービールって美味しいの?

ハリーポッターシリーズに登場した飲みもの、バタービール。微量のアルコールが入っており、芯から温まる甘い味と表現されています。イギリスの伝統料理としても親しまれており、各家庭によっても味が変わってくるのだとか。そんなバタービールはどんな味がす...
食べ物

告白の成功率を上げるときに使いたいスピリタスボンボンの作り方

きりたん「スピリタスボンボン」相手の意識レベルを低下させ判断能力を奪うことで成功率上げられる、愛の告白。そんなときに使えるのが「スピリタスボンボン」作り方もいたって簡単。水あめと混ぜたスピリタスをチョコでコーティングするだけ。純アルコール量...
食べ物

松の葉っぱからできるスプライトの作り方

松葉と砂糖と水からスプライトみたいな味の炭酸ジュースの作り方。ビンに砂糖と葉っぱを入れ、水を注ぎ3日間ほど寝かせるだけ。酵母が炭酸を作るため、グラスに氷とカットレモンをいれるだけで完成となります。しかし炭酸に物足りなさを感じたため、さらに寝...
食べ物

ひたすらパスタを作る社内食堂が忙しそうなPOV

今日のランチはパスタ、な社内食堂のシェフが忙しそうなPOV動画。社員の注文を聞き、手際よく調理していく様子が記録されています。献立には複数のソースと1種類のパスタが用意されているようです。お腹がパスタを欲してしまいますね。Pasta la ...