2025-04-16

科学

S&Wの催涙ガスランチャーってどれぐらいの威力があるの?

スミス&ウェッソンが昔販売していた催涙ガスランチャーの威力を検証してみた動画。検証に使用したのは1960年から70年代に生産されていたS&Wケミカルカンパニー 37mmガスガン。用途は刑務所での治安維持。ガスとフレア、両方装填が可能。ピスト...
ホビー

レゴが作らないから自分でトランクバッグを自作してみた

いつまでも待っても公式が作ってくれないことに憤慨したHAHNS ATELIER レザークラフト。我慢できずに自ら欲しいものを作ることにします。そんなわけでレゴが作らないからという理由だけでレゴのトランクバッグを自作してみた動画。まずは骨組み...
技術

本物の目玉焼きを3Dプリントしていく様子はこんな感じ

妙にリアルな本物の目玉焼きを3Dプリントしていくノーカットのタイムラプス動画。使用した機材は投稿者であるmicrona3Dが特注したバイオ3Dプリンター。まず卵白をプリントして土台を形成。次に卵白が凝固するまで放置。土台が固まったら卵黄を押...
技術

ウォルマートで売ってる商品だけでドリフトカーを作ってみた

ウォルマートで売ってる商品でドリフトカーを作ってみた動画。購入したのは配達バンのデザインをした子供用の電動コンビカー。そして電動スクーターとキャスターとヒンジ。これらのパーツを組み合わせてゴーカートを作っていきます。まずはコンビカーから電子...
生き物

最近の男友達との夜は結構ワイルドだよ……

この投稿をInstagramで見る Harry Ashton Potter - Online Coach(@harryashtoncoaching)がシェアした投稿男友達で集まるボーイズナイトの最近は結構ワイルドなことになってるらしいショー...
おもしろ

ラテアートは一歩間違うと大変なことになる

ラテアートがうまく描けるよう簡単なコツを紹介してくれたショート。紹介してくれるのは中難易度のロゼッタ。手首を左右に振りながら、ピッチャーも左右に振り、その奥へと移動させながらハートを造形。こうすることによって表面にきれいなロゼッタが描けると...