2025-02

おもしろ

こどもの頃の留守中の訪問者って怖かったよね

こどもの頃の親が留守中の訪問者って怖かったよねっていうショート。親が留守の間、思い思いの方法で過ごす3人の兄弟。そんな時、ドアベルを鳴らす謎の訪問者が現れます。この謎の人物に恐怖する3人の兄弟。お前の友達じゃないのかと聞いても今日会う予定は...
生き物

水槽の中の蓮のタイムラプス

水槽の中に植えた蓮の423日のタイムラプス記録。まずは種を少し削り、実を露出。その種を水で満たされた水槽の中の鉢に植え、これを固定して経過を観察していきます。栽培初日から少しずつ大きくなる種。4日目からは芽を出したため、固定器具を取り替えま...
生き物

犬を飼ってる人がYoutubeの動画作ろうとするときってこうなっちゃうよね

犬飼いがSNS用の演奏動画を作ろうとするときってこうなっちゃうよねっていう動画。椅子に座りチェロを弾こうとする少年。そんな彼を見つめるのは隣に座る愛犬。呼吸を整え、弦に向かって弓を当てる少年。が、突然吠えはじめる愛犬。窓のそばへと走り、窓の...
創作物

M&M’sとレジンでM&M’s入れを作ってみた

M&M'sをレジンで固めてM&M's専用容器を作ってみた動画。まずはM&M'sを取り出し、口を切ったプラスチックの容器に投入。そこへレジンを流し込み、硬化するのを待ちます。完全に固まったら容器から取り外し、旋盤へかけます。任意の形に削り出し...
スポーツ

月500円で通える世界一安いジムに通って筋トレしてみた

月額が超安いジムに通ってトレーニングをしてみた動画。場所はインドネシアのジャカルタにあるBENTO GYM。会員費は現地価格で月額5万ルピア(約3ドル、日本円にして約500円)。サプリメントやプロテインも常備されており、店頭で販売されていま...
技術

1930年代のレースカーを作ってみた201日のタイムラプス記録

1930年代のインディ・レースカーにインスパイアされたレースカーを自作してみた動画。制作に費やした期間は201日ほど。まずは金属から必要なパーツを切り出し、溶接してフレームを組み立て。古いエンジンとタイヤを組みつければ骨格は完成。錆びたカウ...
技術

そのへんにあるスクラップから水中スクーターを作ってみた

さまざまなスクラップをかき集めて水中スクーターを作ってみた動画。材料となったのは道端に落ちていた謎の配管や謎の半透明ドーム。そして壊れた立ち乗り電動スクーターにプロペラなどなど。まずは配管を必要な長さにカット。半透明のドームを組みつけ、厚さ...
食べ物

モーターパラグライダーで飛行中にピザを焼いてみた

モーターパラグライダーで上空を飛行しながらピザを焼いてみた動画。パラグライダーに乗せたのはAnkerの大容量バッテリーとオーブン。この二つをベルトで固定すれば準備は完了。冷凍ピザをバッグへと詰め込み、空へと飛びだちます。上空へと到着したらピ...
食べ物

オニオンリングクッキーはどんな味?

オニオンリングでクッキーを作ってみた動画。まずは玉ねぎをカットし、輪っか状に。そこへ生地状のクッキーミックスを塗り込み、全体を覆います。チョコスプレーを振りかけたらオーブンへ投入し焼いていきます。ちなみに味は悪くなかったそうですよ。中にねば...
おもしろ

夫のために着飾ったのに全然喜ばないのはなんでなん?

この投稿をInstagramで見る Manisha Heinrichs(@maniheinrichs)がシェアした投稿とある日の夫婦そろってデートをする日。奥さんはめいっぱいのおしゃれをして出かけようとします。下はタイトなスカートで上はノー...