2024-11

おもしろ

帰宅したときのパートナーのチェックが厳しい

この投稿をInstagramで見る Ahmed Hossam احمد حسام .(@ahmedhossam)がシェアした投稿嫉妬深い恋人を持つと帰宅時にここまでチェックが入ってしまうらしい動画。笑顔で帰宅した男性。恋人がお帰りのハグをし...
おもしろ

男女でほほにキスをされた時の肌触りの感覚はこういうふうに違って感じているらしい

この投稿をInstagramで見る Douglas Tan 陈大哥(@douglastan_cys)がシェアした投稿パートナーに頬にキスをされたときは男女でこんなに違って感じているらしいショート。愛を確かめ合う行為、頬にキス。男性にとっては...
食べ物

どこかの国の屋台ではウィスキー入りのロールアイスが楽しめるらしい

どこぞの屋台ではウィスキー入りのロールアイスを食べられるらしい動画。使ったウィスキーはジョニーウォーカーのブラックラベル。それをアイスメーカーの上へ垂らし、ソース、チョコチップ、ミルクを追加。ここからはいつも通りのロールアイスづくりとなりま...
技術

4枚の木パレットで作ったワークベンチが便利そう

4枚の木製パレットでできる作業台の作り方。まずは一枚のパレットを真っ二つに切り、脚として利用。天板と床板にはそれぞれ一枚ずつパレットを使用。脇にはキャスターを取り付け移動できるようにします。残りの一枚を分解し、道具入れを作成。それを作業台に...
技術

30ドルでノートパソコンを水冷に改造してみた

市販の装置で30ドルでノートパソコンを水冷に改造してみた動画。購入したのはAliExpressで販売されていた水冷装置。改造に要した時間は1時間ほど。製品内容は銅管のヒートパイプとポンプ、チューブ。使用方法はノートパソコンを分解しヒートパイ...
ゲーム

車のヘッドレストをゲーム機にできる謎のゲーム機開梱の儀

車のヘッドレストをゲーム機にできる少々謎な玩具を開梱レビューしてみた動画。この製品は車の純正のヘッドレストと交換しゲームを楽しんだりDVDを鑑賞できたりするというもの。メーカーはDGTEC。パッケージには子供の写真が写っており、子供向けの製...
技術

コーヒーを持ってくれるの第3のアームを作ってみた

自宅のコーヒーマシンでコーヒーを淹れたNjord Artisan。別作業をしつつコーヒーが冷めるのを待ちます。しかし、卓上に置いておくのはどうにも邪魔くさい。さらにこの残念な症状に悩まされているのは自身だけではなかったようです。そんな中、と...
技術

人間の体で発電できるボディスーツを作ってみた

人体の皮膚の温度差で発電できるボディスーツを作ってみた動画。基本的な仕組みとしては片側が熱く、もう片方が冷たいときに発電できるペルチェ素子を装着。それによって電力を発生させ、エネルギーを得るというものです。これをヒートシンクとともに全身タイ...
ゲーム

PS4を携帯ゲーム機に改造してみた

プレイステーション4をどこへでも持ち運べる携帯ゲーム機に改造してみた動画。改造に使用したのは一番消費電力の少ないPS4スリム。またマザーボードとヒートシンクも比較的小さく改造しやすいため採用したそうです。まずはマザーボードとHDDドライブカ...
生き物

トランペットの音色を聞かせるとべろんべろんに舐めまわしてくる牛がかわいい

トランペットの音色を聞かせるとべろんべろんに舐めまわしてくる牛がかわいい動画。場所はマサチューセッツ州北西部にあるとある酪農牧場、Clessons River Farm。牛舎の前でトランペットを構えているのは5代目牧場主のMelissa G...