2022-12-03

科学

宇宙空間から卵を落としてみたエッグドロップ

決められた材料で卵を割れないよう落とすよくある理科実験、エッグドロップ。じゃあ宇宙から落として割れなかったらすごいんじゃね?でやってみた実験動画。まずは卵を積んだロケットを気象観測気球に乗せ宇宙へ上昇。その後、気球を切り離し重力による落下の...
生き物

古今東西海の中で生きてる生物の大きさ比較

ダイバー基準で見る海の中の巨大生物の大きさを比較。現在も生息する生物から絶滅した動物までの比較となっています。名前と全長、古代の生物には基底年代が表記されています。ちなみにBloop(ブループ)は海中で観測する低周波音波のことだそうですよ。...
科学

キムワイプってから揚げにして食べられるらしいですよ

アメリカのキンバリー・クラーク社が製造する理系人間なら大好きなウェス、キムワイプ。日本国内では日本製紙クレシアが生産しています。清掃や吸水時に繊維が残らないなど実験には欠かせない製品です。そんなキムワイプをから揚げにしてみた動画。市販の高級...
技術

自動で起こしてくれて朝飯が食べれるマシーン

何かと忙しい朝に欲しくなるかもしれない自動起床自動朝食食べさせてくれるマシーン。ビンタで起こされ。トーストを放り込まれ。ミルクの入ったコーヒーを飲まされ。フルーツとケーキとスムージーも自動で口に運んでくれるそんな装置。欲しいか欲しくないかと...