2022-11

創作物

オンライングラフ計算機「Desmos」でanime girlを描くタイムラプス

オンライン上やスマホアプリで計算できるオンライングラフ計算機、Desmos。グラフ計算だけでなく関数や四則演算などができる無料の数学ツールです。そんなWebツールでanime girlをトレースしちゃったタイムラプス。14時間を費やし、32...
すごい

空中給油するSR-71「ブラックバード」の映像がすごい

ロッキード社が開発した超音速・高高度戦略偵察機、SR-71「ブラックバード」最高速度はマッハ3まで出すことができ、実用高度は約25000m。「高高度を音速で飛行しミサイルを回避する」というコンセプトで開発された偵察機です。そんな沖縄の嘉手納...
すごい

ガスフレアの自動点火システムが上手くいかなかったときの対処法

化石燃料の採掘施設や精錬所などで出る余剰ガスを焼却するための施設、フレアスタック。通常は常に燃焼し続け、火が消えてもパイロットバーナーによって再点火されます。しかしシステムが故障した時には手動で着火する必要があります。そんな再点火作業の様子...
生き物

アコーディオンの音色に寄ってくる牛がかわいい

アコーディオンの音色に聞き入る牛がかわいい動画。柵の外から遠巻きにアコーディオンを弾き始めるおじさん。遠くには警戒している様子の牛。しかし次第にその距離は縮まっていきます。ついには触れるくらい目の前にまで。鈴の音とアコーディオンのアンサンブ...
創作物

レジンとアクリルガラスで作る水没トラックのジオラマ

レジンとアクリル板で作る氷上を渡っている最中に水没したトラックのジオラマ。トラックやブルドーザーは市販のスケールモデルを使用しています。土台にはスタイロフォームと石膏を。藻や土を作ったあとにレジンを投入。アクリルガラスにヤスリで傷をつけ、ハ...
食べ物

クルーズ船「コスタ・スメラルダ」の鉄板焼きショーがハジけてる

クルーズ船「Costa Smeralda」で見れる鉄板焼きが賑やかで楽しそうな様子。シェフが披露してくれるのは巧みなヘラさばきと素敵な歌声。また滑らかな話術が止まることはありません。ときにはシェフが投げた食べ物を客が口でキャッチしたり。そし...
音楽

パイプラインの前で吹くサックスの音がなんだかムーディ

石油や天然ガスなどを運ぶため数千キロにもわたって敷設された管路、パイプライン。重要なライフラインでもある恒久的施設です。しかしそんな設備も音響機器としての効果があったようです。ダンディなおじさんが演奏するサックスの音。それに反応して起こるの...
技術

スーツ姿のサラリーマンが30日かけて建築する竪穴式住居

縄文時代の家「竪穴式住居」をスーツ姿のサラリーマンが30日間かけて建築していく様子。道具も縄文時代に使われていた石斧を使用し、材料も現地調達。地面に穴を掘り、木の根を切り、枝で柱と梁を立て、笹で屋根を葺いていきます。文明の利器に頼らず作業を...
科学

1tの輪ゴムボールを2000フィートの高さから落としてみたら

1tの輪ゴムボールを高所から落としてみたらどれぐらい弾むのかの実験動画。まずはヘリで30フィート(約9m)の高さまで上昇。遠隔操作でボールを落下させます。段階的に高度を上げていき、最終的には2000フィート(約610m)の高さまで。またスー...
創作物

木に巻き付けられるフレキシブル自転車

木にだって巻き付けられるくらいフレキシブルな自転車の作り方。フレームを細かく分割し、多関節構造に。中心にはワイヤーが通っており、引っ張ることでフレームを固定します。ハンドル下にはロック機構があり、取っ手を回すことで機能します。この構造によっ...