2022-11-28

音楽

電気ピアノをつくってはいけない理由

放電するピアノをつくってはいけないことがよくわかる制作動画。まずは電子工学の専門家に話を聞き、使い捨てカメラのコンデンサを利用することに。ピアノのハンマーも金属のものに取り換え、コンデンサをはんだ付けで接続。しかし諸々の耐久度を考慮し、銅ペ...
創作物

誰でも簡単にできる浮いてるワインボトルの作り方

誰でも簡単にできる中身を出しながら浮遊するワインボトルの作り方。必要なものはプラスチック製のワインボトルとそれっぽいワイングラス。そしてウォーターポンプと硬質のプラスチックチューブ。まずはグラスに穴をあけ、ポンプの配線を通します。曲げたチュ...
その他

なにかの役に立つかもしれない国内放送局の放送休止映像

なにかの役に立つ気がしないでもない国内放送局の放送休止映像まとめ。放送開始時のオープニングと終了時のクロージング、全8局のまとめです。テレビ朝日は諸事情により編集済み。テレビ東京はカラーバーではなく音楽のPVを流しているそうです。収録は20...
すごい

思わずがんばれと応援したくなるミニチュア農家

ピーナッツの作業員が働くどこかの農地。1台のトラクターが作業員を荷台に乗せ、保管所へと向かいます。大量に積んだ資材とともに農地へ向かいますが、沼にハマってしまいます。そこから脱出するため、今度はスパイクを運ぶことに。作業員の顔が独特ですね。...