2022-11

知識

もし将棋盤がドーナツ型だったら

もし将棋盤がドーナツ型だったらもし将棋盤の形がドーナツ型だったらどのような対局になるのかの考察。3DCGモデルにより検証されています。まず盤面がつながっているため、ゲーム開始から王手がかかってる状態に。そして直進しかできない香車は延々と回る...
おもしろ

木製マズルブレーキの使い心地

射撃時の反動や発火炎を抑えてくれるマズルブレーキ。別名コンペンセイターとも呼ばれ、銃火器において広く利用されているパーツです。そんなアタッチメントを木材で作っちゃった動画。なぜ木製マズルブレーキがないのかよくわかる動画となっています。使い捨...
すごい

オール純金で作ったゴールデンバタフライナイフ

純金を伸ばして作ったゴールデンバタフライナイフ。刃も金ならグリップも金。ピンも座金もロックピンも金。全てのパーツが純金で作られています。ちなみに14カラットだそうですよで、おいくらぐらいになるんですかね、えへへ。いなば キャットフード 金の...
ゲーム

ダクソ3のNPCはミミックに勝てるのか

死にゲーのソウルシリーズに登場する宝箱に化けてプレイヤーを待ち構えるミミック。長い手足が箱から生えているという異形のモンスターです。罠にはまれば即死、戦っても長いリーチと高い攻撃力に負けてしまう。もしミミックとダークソウル3のNPCが戦った...
ゲーム

もじぴったんで作った言葉を狩りに行く言葉狩りRTA

<a href="">もじぴったん言葉狩りRTA17:18.11</a>もじぴったんをプレイして作った言葉を現実で探しに行く言葉狩りRTA。ルールは以下の通り。第一部でゲームをプレイしてCPUと対戦、勝利したタイムを計測。第二部では第一部で...
アニメ

なんの役に立つかわからないけどデビルタカマンと本家の比較

デビル(タカ)マン 比較動画なんの参考になるかわからないけど、見たかったデビルタカマンと本家の比較。バラエティ番組「とんねるずのみなさんのおかげです」内の一コント、デビルタカマン。アニメ「デビルマン」のパロディであり、OPEDの映像の再現度...
すごい

ゴムハンマーで車の氷を割る音がなんか気持ちいい

凍った車をゴムハンマーで割る音がなんか気持ちいい動画。昨晩の嵐によって氷に覆われてしまったSUV車。カチカチに凍った表面をゴムハンマーで叩き、解氷していきます。これはこれでなんか楽しそうですね。毎朝やりたくはありませんが。なんとなくわかる自...
創作物

でっけぇザリガニが襲ってくるジオラマ

巨大なロブスターに襲われる沿岸警備隊のジオラマ制作動画。使用した素材は3Dプリンターで印刷されたロブスター(洗浄水の中に潜んでいた)。そして近所のホビーショップで見つけたタグボートのキットとレジンの海で作っています。汚れた色合いがいい感じで...
ゲーム

トランプでビッグファミコン作ってみた

<a href="">ビッグファミコンを作ってみた</a>念願のゲーム実況を開始することにした投稿者。せっかくだからと大きいテレビのある部屋をレンタルしました。どうせならゲーム機も大きくなければいけない。なので、デカいファミコンをトランプで...
技術

鉛とかアルミでディスクブレーキを作るとこうなる

ブレーキのディスクローターを鉛、アルミニウム、銅で作ってみた動画。各金属を鋳造し車に取り付け回転、実際にブレーキをかけてみます。結果は銅が高温発光を起こし、アルミと鉛は砕けるという状態に。左上にはインパネのメーターが表示されます。車自体に負...