2022-05-16

創作物

クレイアートで八重堂のヒナさんを作る方法

粘土でできた八重堂のヒナさん制作動画。色分けされたカラーリングクレイで素体を作成。小道具やアクセサリー、布のたるみなど細かい部分までしっかりと再現されています。耳や尻尾は針金を芯材に使い、羊毛フェルトで作られています。ふわふわのしっぽがいい...
ゲーム

原神のライアーでOSTを弾いちゃうシリーズ

メインテーマ釣りとかハウジングとか演奏とか、わりと何でもできちゃう原神。そんなゲームに実装されている楽器アイテム、 風吹きのライアー。手持ちのハープみたいな形をしたそれは演奏するのにちょっと癖のあるUIをしています。そのアイテムを使って原神...
ゲーム

原神の武器、松韻の響く頃の鍛造動画

原神に登場する大剣、松韻の響く頃を鍛造する動画。青い刃が美しい身の丈くらいのサイズがある刀剣が制作されています。熱せられた鉄を叩いて大きな刃を鍛造。柄と装飾がつけられ塗装が施されます。試し切りをしている皆さんが生き生きとしていますね。切れ味...
すごい

もし現実世界に原神のみんながいたらこんな感じ

もし現実の世界に原神のみんながいたら。その辺の街角で出会ってしまいそうな彼らの姿です。アイスを食べる重雲や本を読む行秋、そして皿洗いをする香菱。ジャージ姿でお茶を嗜む鍾離先生と遺跡守衛の人形を売るタルタリヤ。そして釣りをする旅人とパイモン。...