食べ物

食べ物

70年前の缶詰パンと新しいパンを食べくらべてみた

70年前の缶詰パンと新しい缶詰パンを食べくらべてみた動画。食べてみるのは1950年代に販売されていたホームメーカーズボストンの黒パン。対する現代の缶詰パンはB&Mのブラウンブレッド。製造会社は違いますがどちらも同じような目的とした製品です。...
食べ物

愛のメッセージのためにチョコレートを3Dプリントしてみた

最愛の妻へメッセージを送るためにチョコレートを3Dプリントしてみた動画。使用した機材はチョコレートを出力できる食用3Dプリンター。そのプリンターを使いチョコレートのボックスを出力し、チョコレートで飾り付けていきます。チョコレートまみれですね...
食べ物

キンダーサプライズのチョコレートファウンテンはこんな感じ

アメリカで販売されているいろいろなお菓子でファウンテンをやってみた動画。使用したお菓子はキンダーサプライズにハリボー、チェダーチーズに蜂蜜。そしてグミベアや塩キャラメルなどなど。ファウンテンに突っ込む食べ物は味のバランスがとれるよう適宜用意...
食べ物

プルタブが取れた缶詰はこうやってあけるらしい

もしサバイバル中に缶詰のプルタブが取れてしまったとき。缶切りも持ってきていないそんなとき。缶詰はこうやってあけるらしい動画。用意するのはその辺にあるちょっと平らな石。そこへ押し付けひたすらこすり続けます。そうすれば開くことができるらしいです...
食べ物

スウェーデントーチで作る牛肉詰めがおいしそう

スウェーデントーチで作る牛肉詰めがおいしそうな料理動画。まずは丸太に穴を開けトーチへと改造。そして各種野菜を詰め込んだ牛肉を石の鉄板で焼いていきます。見た目も音もおいしそうですね。
食べ物

ホイールチーズの中で揚げたステーキがおいしそう

ホイールチーズの中で揚げるステーキはどんな味になるのか検証してみた動画。揚げたお肉はA5ランクの神戸牛。まずはチーズを半分にカットし、中をくりぬきます。その後牛肉を敷き詰め熱々の油を流し込みます。またそれに見合うソースも作っていきます。見た...
食べ物

ホットドッグ屋台の営業風景はこんな感じらしいPOV

ホットドッグ屋台の中はこんな感じで営業してるらしいPOV映像。メニューはホットドッグのみ。お客から注文を聞きホットドッグを作成。各種調味料をふりかけていきます。いろんなソースがすべて取りやすい位置に配置してあるんですね。
食べ物

透明なサンドイッチ作ってみた

透明なサンドイッチを作ってみた動画。まずはミキサーにかけたトマトをひたすら濾して透明なケチャップを作成。次にくず粉と片栗粉で透明なバンズを作成。そしてチェダーチーズエキスから透明なチーズを作成。それらを組み合わせ、透明なサンドイッチを作って...
食べ物

蛇の肉を熟成させたら美味くなんの?

蛇の肉を熟成させたらおいしくなるのか検証してみた動画。まずは30日間乾燥させて熟成。その肉をゆでる、揚げる、炒めるなど数種類の調理方法で味付け。タルタルソースなども準備し、試食してみます。見た感じ、割とおいしそうですね。
食べ物

ミイラってどんな味がするの?

エジプトのミイラを完全に再現して味わってみた動画。その方法はスーパーで購入したチキンを包帯でぐるぐる巻きにしてミイラ化させるというもの。死体から内臓を取り出し、十分に乾燥させ、スパイスと油をかけ暗所で保管するという方法です。ちなみに試食する...