科学

科学

車のガラスは銃弾から守ってくれるの?

車のガラスに銃弾があたるとどういう軌道を描き人体に当たるのか実験してみた動画。車のシートに乗ってくれるのはダミーヘッドさん。使用した弾薬は9mm、.223、および .308の3種類です。弾道になんにも影響なかった感じですね。カーメイト 車用...
科学

ウラニウムのガラスを作ってみた

ウラン化合物からなんやかんや化学合成してウラニウムのガラスを作ってみた動画。なお、このビデオは娯楽を目的としており、放射性物質を扱う作業はマネしないでほしいそうです。こんな身近で扱って大丈夫なんですかね。暗闇で光ってる姿はきれいですね。ウラ...
科学

胃酸ってどれくらい強力なの?

胃酸はどれくらい強力なのか実際にいろいろ溶かしてみた実験動画。実験に使用したのは普通の塩酸。なお実験中は有毒なガスが発生するため、隔離ボックスの中で行います。また胃壁の構造や消化の仕組みについての解説もされています。映画とかでよく見る煙みた...
科学

人間の頭に50口径弾があたるとどうなるの?

人間の頭に50口径弾(12.7x99mm NATO弾)があたるとどうなるのか検証してみた動画。使用した銃器は対物ライフルのバレットM82。標的となってくれるのはいつものダミーヘッド君。充分な距離を取り、試射していきます。威力がとんでもないで...
科学

葉っぱから紙は作れるの?

葉っぱから繊維を抜き出し、紙を作ってみた動画。まずは葉っぱをちぎって固い部分を除去して苛性ソーダで離解。その後いくつかの工程を経て、紙へと生まれ変わっています。ちなみに普段は環境とエコロジーにインスパイアされたアートを作っているそうですよ。...
科学

人類が知る最も臭い化学物質を作ってみた

人類が知るなかで最も臭いであろう化学物質「チオアセトン」を合成してみた動画。合成したものはその危険性を加味し、森の中で嗅いでみます。作ってる間は臭くなかったんですかね。カメラマンの人も大変ですね。嗅覚とにおい物質哲嗣郎, 堀内臭気対策研究協...
科学

防弾マスクは本当に効果あるの?

威圧的に見せるために着用されることが多い防弾マスクは実際に機能するの検証動画。 使用した弾薬は22口径、9mm、45口径、44mag、12ゲージ、および308ウィンチェスター。銃器も拳銃、ライフル、ショットガンなどが使用されています。銃弾は...
科学

凍った湖にグレネード投げたらどうなるの?

山中の凍った湖にグレネード投げ入れてみた動画。投げ込む先は眼下に望むはるか下の湖。人力の投擲では届かないため、グレネードランチャーを使い射出します。爆発の影響範囲が広いですね。GBR スプリング パワー BBグレネード 130発 スプリング...
科学

デカい虫眼鏡で5ワットレーザーを収束してみた

巨大な虫眼鏡で5Wレーザーの焦点を合わせるとどうなるか検証してみた動画。黒い部分へ向けて焦点を絞るとすぐに煙が発生。高温になり燃えていることが分かります。その後ベニヤ板へ向けて収束、こちらもまたすぐに燃え始めました。燃えるメカニズムと温度の...
科学

スナイパーライフルは土をどこまで深く掘れるの?

スナイパーライフルの弾丸は地面をどこまで深くまで到達できるのか検証してみた動画。方法はシンプルに車の上に乗り地面へ向けて発射。その後穴を掘り、どこまで到達したかを計測します。弾丸の変形具合がすごいですね。狙撃の科学 標的を正確に撃ち抜く技術...