技術

技術

車輪がない自転車の作り方

車輪がない自転車をDIYする動画。車輪のかわりについているのは自作した履帯。ペダルの動力をチェーンを通して履帯に伝え、ベルトを回転させるというものです。乗り心地は楽しそうですね。見た目は意外とカッコいいかもしれません。自転車好き マウンテン...
技術

ボロボロになったビンテージなミニビリヤードの修復

1933年代のビンテージなミニビリヤードの修復動画。プレイ面がひどく歪んでいたため、完全に交換。キューもひどい状態だったため研磨し、オイルを塗布。そしてカスタムメイドのアルミニウム製エンドキャップを取り付けます。スコアを表示する金属製の数字...
技術

世界一透明なPCを作ってみた

世界一目に見えないパソコンを構築してみた動画。AsusのノートPCを分解しそれをテーブルの中へ内蔵。白いレジンでキーボードを作成しこちらもテーブルへ埋め込みます。カメラで手を撮影して動きを解析、マウスの機能を再現。ホログラムスクリーンを作成...
技術

お乗りの愛車を簡単にロールスロイスにする方法

自分の愛車にせり上がってくるタイプのロールスロイスのエンブレムをつける方法。まずはボンネットを外し、四角い穴を開口。蓋の開閉とエンブレムを上下させる機構を設置。そしてロールスロイスのエンブレムを複製し取り付ければ完成となります。プルプルしな...
技術

3Dプリンターで底面濾過水槽を作ってみた

3Dプリンターで底面濾過水槽を作ってみた3Dプリンターで底面濾過水槽を作ってみた動画。下層から順番に濾過層、ソイル層、飼育層という構造。濾過層から飛び出している既製品を流用したパイプから水を循環。底面に設置したV字部分で汚泥を受け止めます。...
技術

わりと威力が高い竹銃の作り方

見た目に反して威力が高い竹銃の作り方。グリップとバレルは木材、銃身が竹製となっています。銃身にはスプリングが内蔵され、弾を打ち出すというシステムになっています。装填する場合は中折れ式となっているバレルに弾を込めます。缶を破壊できるのはシャレ...
技術

大道芸とかでよく見る空気椅子をやるアレの作り方

大道芸のスタチューとかでよく見る空気椅子をやるときのあの道具を作る方法。基本的な構造は鉄の骨組み、太ももとふくらはぎカバー、足の裏と同サイズの支点、ロック機構。それぞれを溶接し、自身の足とフィットするように作成。完成したらクッションの上で試...
技術

合わせ鏡を応用した1つの箱に作る2つの無限に続く世界

合わせ鏡を応用して2つの無限に続く都市を1つの箱に製作する動画。構造はシンプルに2枚の鏡を向かい合わせ、それを2区画作ります。3Dプリントした建物を適度に配置。一方は緑あふれる街を、一方は崩壊した街を造形します。これの四季バージョンを見てみ...
技術

木材を不可能な形に曲げた装飾が素敵なベッド

木材を不可能な形に曲げた装飾が素敵なクイーンサイズベッドの制作動画。使用した木材はウォールナット。装飾部分はベニヤ板を蒸気で折り曲げ、不可解な形を造形されています。不思議な雰囲気を持つ家具になりましたね。予算1万円!丈夫な無垢材の高級木製ロ...
技術

キングスメンの仕込み杖を作ってみた

映画「キングスマン:ファースト・エージェント」に登場した仕込み杖を鍛造する動画。製造方法は通常通り、熱して叩いて研磨して刀身を作成。鞘となる杖部分も旋盤で自作。柄部分は鋳造となっています。コーギーのネクタイが決まってますね。キングスマン:フ...