技術

技術

レーザーサイト付きの吹き矢を作ってみた

レーザーサイト付きの吹き矢の制作動画。ちなみに予算は3ドル以下だったそうです。数種類の矢やマガジンの作り方も紹介されています。これだけの予算で作れるのがすごいですね。スポーツ吹矢入門―なぜスポーツ吹矢は健康に良いのか林 督元ビックサクセス2...
技術

ダンボールリボルバー銃のDIY

ダンボールでできたリボルバー銃の制作動画。必要な材料はダンボールにヘアピン、竹ようじにスプリング。ヘアピンの力で引き金を引き、スプリングによって撃鉄を落とす構造です。そして弾倉内のスプリングがダンボールの弾丸を打ち出します。思ったよりもいい...
技術

150,000Vのスタンガンを作ってみた

放電音がうるさすぎる15万Vのスタンガンを作ってみた動画。なお、高電圧すぎて致命的になる可能性があるのでマネしないでほしいそうです。またチュートリアルビデオではないとのこと。威力がヤバいっすね。
技術

PVCパイプでRCボート作ってみた

PVCパイプで作ったラジコンボートの制作動画。船体の材料はすべてPVCパイプ。市販のモーターでプロペラを回転させて推進。無線部品は市販のラジコンカーのものを流用します。船体の安定感が素晴らしいですね。ラジコン飛行機の作り方―ビギナー向けAR...
技術

ダンボールで作れるモダンなキャットハウス

ダンボールでできるモダンなキャットハウスの作り方。必要な材料はダンボールとLEDライト、クッションに猫の写真。グルーガンで接着をし、組み立てています。なお、こちら1匹用のスペースとなっています。手編みのかわいい猫ハウスエクスナレッジ2018...
技術

ジェームズボンドのペンガンを作ってみた。

007のジェームズ・ボンドが使うペン型携帯銃の制作動画。銃身の素材は真鍮とスチールのC45。弾薬は2mmのベアリングボール。チューブ内の磁石によって固定されており、強力なバネによって発射。レバーを引くことでチューブ内のピストンを引き上げ、射...
技術

クルミからできるオカリナの作り方

クルミを材料にして作れるクルミオカリナの制作動画。必要な道具はのこぎり、ドリル、ナイフ、ヤスリ、サンドペーパーなど。音程の調整方法の解説もされています。完全にオカリナの音色で驚きますね。【8V電動ドリル付き】126点組 工具セット ホームツ...
技術

自転車にデカいプロペラ付けたらどうなるの?

古い大衆科学雑誌「ポピュラーメカニクス」読んでいた投稿者。その雑誌の中で後部に大きなプロペラがついた自転車を目にします。どのくらいの速度とギア比でどうやって回転させているのか。またどうやって進むのかを疑問に思い、実際に自ら作ってみることにし...
技術

雨水を濾過するシステムのDIY

だれでも作れる雨水を濾過するシステムのDIY動画。必要なものは2つのタンクと砂利、砂、木炭。タンクをパイプで連結し、2段階で濾過していくというものです。最初の1ヶ月は機械的に水を浄化。その後微生物が増殖すれば生物学的にも機能するようになると...
技術

端材でできる15トン油圧プレス機のDIY

金属の端材と油圧ジャッキで作った15トン油圧プレス機のDIY。ジャッキはトラックなどを持ち上げるときに使われる15tまで対応しているものを購入。端材はスクラップになるようなものを譲渡されたそうです。プレス機って自作できるんですね。トコトンや...