Building the World’s First Invisible Chair PC
@Basically Homeless
椅子の中にパソコンのパーツを配置して見えないPCを作ってみた動画。
まずは市販のオフィスチェアを解体し、脚部に配線するため穴をあけていきます。
次に座面をひっくり返し、マザーボードとGPU、電源を配置。
そしてこれらを隠すためのケースも作成し、3Dプリンターで印刷。
ここで一度PCを起動してみますが、GPUが熱により破損。
12回ほどケースを開け閉めして修理を完了。
修理が終わったら椅子も組み立て、もう一度PCを起動してみます。
座ってるときに壊れないか心配になってきますね。

コメント