リーフブロワーがエンジンな車を作ってみた

スポンサー

リーフブロワーがエンジンな車を作ってみた動画。

主な材料となったのはガレージにあったもろもろのスクラップ。

そして新品のリーフブロワー6台。

まずは金属の角パイプで車体のフレームを作成。

そしてその辺にあったタイヤと椅子を設置。

ステアリングには木材の角材を使用し、前輪を直接足で操舵する方式に。

風防として使用したのは、ご自由にどうぞと書かれていたパイロン。

エンジン兼推進力のリーフブロワーは車体後部にまとめて設置。

車が完成したら目の前の道路で試走してみます。

思ったよりいいスピードが出ててすごいですね。

欲しい材料が出てくるこのガレージもすごいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました