2023-09

技術

ダンボールリボルバー銃のDIY

ダンボールでできたリボルバー銃の制作動画。必要な材料はダンボールにヘアピン、竹ようじにスプリング。ヘアピンの力で引き金を引き、スプリングによって撃鉄を落とす構造です。そして弾倉内のスプリングがダンボールの弾丸を打ち出します。思ったよりもいい...
ホビー

磁石で作ったフィンガーホバーボート

磁石で浮遊するフィンガーホバーボートの開発動画。構造はシンプルで、自作のボードの底面に磁石を貼り付けるだけ。のはずでしたが、そうは上手くいかず。手のひらサイズのホバーボートを作るために試行錯誤していきます。ホントに浮いてくれたら楽しそうなん...
技術

150,000Vのスタンガンを作ってみた

放電音がうるさすぎる15万Vのスタンガンを作ってみた動画。なお、高電圧すぎて致命的になる可能性があるのでマネしないでほしいそうです。またチュートリアルビデオではないとのこと。威力がヤバいっすね。
ホビー

TRPGのタウンマップを簡単に描く方法

TRPGで使える自分だけのファンタジーな村や町の地図を作る方法。都市の作成と描画を簡単にするためのプロセスが解説されています。また使用されるペンなどの紹介もされています。ここまで世界観を作り込むことが難しそうですね。ダンジョンズ & ドラゴ...
おもしろ

ポリネシア現地の人が教えてくれるココナッツの殻をむく方法

ポリネシア現地の人が教えてくれるココナッツを歯と棒を使って開ける方法。教えてくれるのはサモアの村の酋長、Kap Te'o-Tafiti氏。自らの体を使って実演してくれます。ちなみに石かナイフは必要だそうですよ。ガタイがいいですね。ココナッツ...
アニメ

実際にできるアニメの筋トレランキング

現実に実行できるアニメでやってた筋トレランキング。筋トレメニュー名とアニメタイトル、筋トレする際の注意点などが紹介されています。こんなの不可能だろっていうものも実際にできるもんなんですね。どれだけ鍛えればこの筋トレができるんですかね。サンタ...
その他

ダンボールテントで雨が降る一夜を過ごしてみた

市販のダンボールテントで10時間の雨をしのいでみたキャンプ動画。数日間の雨ならば耐えられる強度を持っているのだとか。森の中でハンバーガーを作り、テントを温めながら一晩を過ごします。動画概要欄に購入先が表記されています。どうぶつの森ポケットキ...
科学

人類が知る最も臭い化学物質を作ってみた

人類が知るなかで最も臭いであろう化学物質「チオアセトン」を合成してみた動画。合成したものはその危険性を加味し、森の中で嗅いでみます。作ってる間は臭くなかったんですかね。カメラマンの人も大変ですね。嗅覚とにおい物質哲嗣郎, 堀内臭気対策研究協...
科学

防弾マスクは本当に効果あるの?

威圧的に見せるために着用されることが多い防弾マスクは実際に機能するの検証動画。 使用した弾薬は22口径、9mm、45口径、44mag、12ゲージ、および308ウィンチェスター。銃器も拳銃、ライフル、ショットガンなどが使用されています。銃弾は...
おもしろ

洗濯機のリズムがデスメタルみたいだったので

洗濯機をうごかすと素晴らしい衝突音を奏でることに気づいた投稿者。そのリズムはまさにデスメタルのような激しさ。そんな洗濯機のリズムがデスメタルみたいだったので合わせてみた動画です。無駄にかっこいいですね。ついでにニワトリの鳴き声がデスボイスみ...