2023-01

ホビー

レゴPCを作ってゲームをプレイしてみた

レゴとマインドストームでPCを作ってゲームをプレイしてみた動画。操作デバイスはジョイスティックと2つのボタン。CPUにはプログラム教材であるマインドストームNXTを使用。ディスプレイも付属し、プロジェクターでの映像出力も可能となっています。...
技術

ASMRと連動してくれる自動耳かき機

<a href="">ASMR連動 自動耳かき機 作った</a>ASMRと連動して自動で耳かきをしてくれる装置を作ってみた動画。使い方は装置を頭に装着し、PCを立ち上げプログラムを起動。ブラウザでASMR動画を再生、音声を解析し自動で耳かき...
生き物

盲目の象のためにひくピアノ

タイの西部にある動物保護団体ワールド・アニマル・プロテクションの敷地内。ここでは盲目の象のためにピアノを弾く演奏会があるようです。演奏をされているのは英国のクラシックピアニスト、Paul Barton氏。週に数回、保護した動物のために弾いて...
創作物

ワームホールみたいな不思議なコーヒーテーブルの作り方

ワームホールみたいな不思議な形をした木工コーヒーテーブルの制作動画。使用した木材はクルミ材とメープル。その二種類を貼り合わせ板を作り、テーブルを形作っていきます。また複雑な形状なため特殊な複数の専用治具を自作。そして穴の中にはオレンジ色のL...
ホビー

ダートの水たまりに突っ込む1/24インプレッサのジオラマ

ダートコースの水たまりに突っ込むインプレッサのジオラマ制作動画。使用キットはタミヤの1/24スケールのスバル・インプレッサWRC。塗装やデカールでディテールアップを施し、泥汚れを塗装で再現。ジオラマ部分はスタイロフォームで土台を作り石膏で泥...
アニメ

ドラゴンボールの世界に悟空が存在しなかったら

1984年から1995年に連載していた日本の漫画、ドラゴンボール。七つ集めると願いをかなえてくれる玉をめぐって巻き起こる冒険物語です。しかしそんな世界で主人公の孫悟空が存在しなかったら。根本的にお話が始まりそうにない架空のIfストーリーを妄...
アニメ

もしサウスパークが80年代のシットコムだったら

もしサウスパークが80年代に放映されていたようなシットコムだったら、なAI画像集。アメリカで1997年より放送されているアニメ、サウスパーク。人種差別や社会風刺、政治批判などを題材にする少々どころじゃなく過激な内容となっています。そんなアニ...
おもしろ

某投稿アプリでは女性が胸を揺らすショートが人気ですが

@buff_weeb Merry Christmas #funny #buff ♬ original sound - Pedro 某投稿アプリでは女性が胸を揺らすショート動画が人気ですが。男だって揺らすことができるんです。これだけ筋肉つけれ...
映画ドラマ

見てると楽しくなるかもしれない実写版ジョーカーの笑い声まとめ

DCコミックスの「バットマンシリーズ」に登場するヴィラン、ジョーカー。ピエロのメイクと緑の髪、不気味で特徴的な笑い声。そして優れた頭脳でヒーローを翻弄するヴィランです。そんなジョーカーが実写化の際に聞かせてくれた笑い声のまとめ。1966年か...
創作物

本物の枝と樹皮を使ったミニチュアログハウス

本物の枝と樹皮を使ったミニチュアログハウスの制作動画。木材で骨組みを作り、枝で柱と壁を作成。屋根や床板、壁紙には樹皮が使われています。骨組みの組み立て方が本物の家のようで面白いですね。ステキな雰囲気のログハウスです。ドールハウスのミニチュア...