2022-07-25

ゲーム

グラディウスの音はギターで再現できるらしい

1985年にコナミより発売された横スクロールシューティングゲーム、グラディウス。そんなグラディウスの効果音を全てギターで再現するチャレンジ。ゲーム内の効果音を解析した結果、スロー再生するとメロディになっていることが判明。そのメロディーをギタ...
ゲーム

ラストオブアスがPS1のゲームみたいになったデメイク動画

PS1で発売されていたかのようなラストオブアスのデメイク動画。テクスチャの荒さ、描画のズレ、音質の低いSEなどが忠実に再現されています。某ゲームで見たかのような見下ろし視点となっています。モーションもそれっぽい動きになってるのがすごいですね...
ゲーム

MODでMHWのモンスターの速度上げてみたシリーズ

速度2.75倍の傷ついたイァンガルルガ怒り状態のモンスターの動きがとっても速くなるMODを導入したシリーズ。遭遇時は通常の動きと速さで活動している各モンスターたち。しかし怒り状態に入った彼らはその巨体に似合わない速度へと一気に跳ね上がります...
ゲーム

バイオ2,3のオリジナルとリメイクに登場したキャラの3Dモデル比較

バイオハザード2と3に登場したキャラのオリジナルとリメイクの比較動画。モンスターやキャラクターの3Dモデルと各モーションの比較となっています。左側がオリジナル版、右側がリメイク版、中央下にはキャラクター名が表示されています。当時のポリゴンの...
知識

知る必要があったのか疑問に思うふ〇なりの歴史

知る必要があったが疑問だけど、知ってよかったかもしれないふ〇なりの歴史。特殊なシチュエーションなフェティシズムがどのように生まれて広まっていったのか。古代ギリシャやインドの神話、日本では平安時代の書物にまでさかのぼります。国内のコミックとし...