食べ物

食べ物

トイレットペーパーでキノコ栽培はできるらしい

@learntogrow1 Hi everyone! I’ve been waiting and am so excited to finally share this method of growing oyster mushrooms ...
食べ物

AIにオリジナルカクテルのレシピを考えてもらって作ってみた

AIにオリジナルカクテルのレシピを考案してもらい、作ってみた動画。今回使用したツールは人工知能チャットボット「ChatGPT」のLINE版、AIチャットくん。しかし、一筋縄ではいかず1日放置されたり、カクテルとは何ぞやを説明されたり。そのた...
食べ物

ミシシッピアカミミガメを食べてみた

とある公園で釣ったミシシッピアカミミガメを解体して調理してみた動画。この公園ではリールやルアー、疑似餌が使えないため、エサはその辺で採ったミルワーム。おもりはガン玉のみで、そのまま釣り針に引っ掛け水面でゆらゆらさせます。釣果は持ち帰り、きれ...
食べ物

アメリカ人の夜食がやばい

小腹が空いたときに軽食を作ってたらついつい量が多くなってしまう夜食。諸外国の方々ものその辺は変わらないようで、ネットを探せば似たような画像が出てきます。そんな投稿者がツイッターで見つけたアメリカ人の夜食のご紹介。Midnight snack...
食べ物

台湾の夜市「大東夜市」がおいしそう

台湾南部にある台南市の有名なナイトマーケット「大東夜市」の様子。毎週日曜に開催されており、地元の料理を楽しむことができます。また民芸品やアクセサリーにファッション。スイーツにジュースやアルコールなどを買うことができます。各料理名は動画概要欄...
食べ物

アフリカの部族にアメリカのキャンディを食べてもらった

アフリカのとある部族にアメリカでポピュラーなお菓子を食べていただいた動画。今回協力してもらったのは以下の3部族。ジンバブエのトンガ族。タンザニア北部のダトーガ族(タトーガとも)。タンザニア中北部のハッザ族(ハヅァとも)。いずれも原始的な生活...
食べ物

革、食ってみた

加工された皮である革を食べてみた動画。通常であれば動物の皮を加工し、薬剤を使用して防腐処理を施す革製品。薬剤の中には経口摂取すると有害になるものもあれば、比較的無害なものもあります。そのため、なめし剤としてタンニンが使われた厚さ3mmの革を...
食べ物

疑似バロット作ってみた

簡単にできるかもしれない疑似バロットの作り方。方法はシンプルで中身を取り出した卵にひよこを戻し、白身をつめて茹でるだけ。味のほうは美味しかったそうですよ。ちょっと僕の知らない世界ですね。閲覧注意です。
食べ物

きのこたけのこ戦争に終止符を打つ一手

【再構築】きのこ・たけのこ戦争【No.7】きのこの山でたけのこの里を、たけのこの里できのこの山を作る料理動画。まずはチョコを剥がして分解。生地も細かく砕いて焼成。それを型に流し込んだチョコに挿入。冷やして固まるのを待てば完成します。こうして...
食べ物

ガラス瓶に入れてオーブンで焼く保存食の瓶詰パンがおいしそう

ガラス瓶に詰めてオーブンで焼く保存食、原子パンの作り方。材料は全粒粉、アマニ、ヒマワリの種、カボチャの種、ゴマ。塩で味付けをして、お湯で溶かしたドライイーストと混ぜます。60分ほど寝かせたあと少しかき混ぜます。そしてガラス瓶を油でコーティン...