加工された皮である革を食べてみた動画。
通常であれば動物の皮を加工し、薬剤を使用して防腐処理を施す革製品。
薬剤の中には経口摂取すると有害になるものもあれば、比較的無害なものもあります。
そのため、なめし剤としてタンニンが使われた厚さ3mmの革を食べることに。
まずはお湯でタンニンを抜き出し、一つだけそのまま食べてみます。
次に塩ゆでをし、こしょうをかけて試食。
残りの二つはオリーブオイルか焼肉のタレをかけて食べてみます。
ちなみに「食べない方がいい」だそうです。
よくこれを飲み込めましたね・・・。
MITSUYOSHI LEATHER
![ヌメ革 牛革 A4 1枚 ([2.0mm | Aランク], ナチュラル) 日本製 MITSUYOSHI.LEATHER タンニンなめし レザークラフトパーツ カットレザー 革手芸 革細工 きなり 材料 ハギレ](https://m.media-amazon.com/images/I/31ykyDFFdnL._SL160_.jpg)

コメント