音楽

音楽

ブレンド・Sとスヌープドッグを混ぜても違和感はないらしい

アニメ「ブレンド・S」のOPとスヌープ・ドッグを混ぜても違和感がなかったマッシュアップ。音声の抽出やロトスコープを使ったりと意外と作業は膨大だったそうです。ちなみに、アニメ「ブレンド・W」の内容は、かわいい日本の女の子とスヌープ・ドッグがメ...
音楽

バンプの「3人のおじさん」をスカイリムで再現してみた

BUMP OF CHICKENのとあるシングルに収録された隠しトラック「3人のおじさん」。賢いおじさんと強いおじさんと素早いおじさんの旅を描くアコースティックなナンバーです。そんな隠しトラックの情景をSKYRIMで再現した動画。張り付いた笑...
音楽

ウサギのコスプレして美声を披露するパロディオペラ

2015年のモスクワで行われたロシア人作曲家の誕生日を記念するコンサートの様子。そこで行われた演目「Pif-paf, oy-oy-oy!」ロシア国立映画交響楽団をバックに、ウサギと狩人に格好に扮する2人の歌手が歌うというもの。壮大な音楽と美...
音楽

初心者がクラシックギターを10,000時間かけて練習したらどうなるの?

「世界レベルの技能を習得するためには、10,000時間の練習が必要」という法則があります。そんな「1万時間の法則」を実践するために、クラシックギターの練習を記録した動画。挑戦するのはポーランド在住のKotaro Yabeさん。初心者から初め...
音楽

クラブにDJとしてきたのにギターしか持ってきてない?じゃあこうすればいいよ!

クラブにDJとしてきたのにギターとDJコントローラーしか持ってきていないそんな時。有効な解決方法がこちら。ループとひずみをうまく利用し、弦の叩き方もちょっと特殊に。そんなギター一本でクラブサウンドを再現する方法です。こんなにいろんな音が出せ...
音楽

アコースティックギターに水を入れて弾いてみた音はこんな感じ

アコースティックギターのボディに水を入れて演奏するとこんな感じになるらしい動画。演奏されているのはオーストリアのギタリストで作曲家のBERNTH氏。自身の新曲「WATERWORKS」の収録のために水を入れたそうです。微妙な動きではほとんど聞...
音楽

水の上でヒゲのおじさまが叩くハンドパンの音がきれい

どこかの静かな森の中。小川に浮かんでいるのはハンドパン。水の中から出てきたのは恰幅がよくてヒゲも立派なおじさま。おもむろにハンドパンを演奏し始め、きれいな音色を響かせます。何がとは言いませんが、絵面が濃いですね。ハンドパン - スティールド...
音楽

約束通り69弦ベース弾くよ

3年前に36弦ベースを演奏した投稿者。その動画で交わしたとある約束。「690,000いいね貰ったら69弦ベース弾くよ」その結果がこれです。そしてベースが完成するのに時間がかかり、いつの間にか1200万以上の高評価をもらうことに。めちゃくちゃ...
音楽

電気ピアノをつくってはいけない理由

放電するピアノをつくってはいけないことがよくわかる制作動画。まずは電子工学の専門家に話を聞き、使い捨てカメラのコンデンサを利用することに。ピアノのハンマーも金属のものに取り換え、コンデンサをはんだ付けで接続。しかし諸々の耐久度を考慮し、銅ペ...
音楽

おばあちゃんの「Put your head on my shoulder」のアコギカバーが素敵

おばあちゃんがアコースティックギターで演奏するカバー曲が素敵な動画。原曲は1959年に発表されたポール・アンカの「Put your head on my shoulder」演奏されているのはタイはバンコク出身のMalinda Hermanさ...