音楽

音楽

12台の電子製品が奏でるアベンジャーズのメインテーマがなんかかわいい

合計12台の電子製品で演奏するアベンジャーズのメインテーマ。電動歯ブラシが4台、クレジットカード読み取り機が3台、タイプライターが2台。そしてトースター、スチームアイロン、電話のFAX。以上12名の美声をお聞きください。再現度が高すぎですね...
音楽

メタルバンドのライブで最も長かったデスボイスTop10

メタルバンドのライブで披露された最長スクリームTop10。パフォーマンスシーンの前にはバンド名とボーカル名、曲名が。実際のシーンでは画面中央下にタイマーが表示されます。動画概要欄には引用元のリンクが表記されています。2019年3月時点での記...
音楽

全部車の音で奏でるBLACKPINKのKill This Love車カバー

K-POPグループ「BLACKPINK」の「Kill This Love」を全部車の音で演奏するカバー。 楽器になってくれたのはヒュンダイのsonata X。 クラクション、ワイパー、ドア開閉のスイッチ、頭突き。すべて車から発する音で奏でて...
音楽

頭にこびりついて離れない無限しりとりの歌

@yuya_1015_smile これ頭から離れへん笑#しりとり ♬ オリジナル楽曲 - 番長 一度聴いたら頭の中で流れ続けるしりとりが終わらない歌。普通に始めたはずだった言葉遊び。ですが、たった4単語で無限ループに入りはじめます。それに気...
音楽

チェーンソー + トロンボーン = トロンソー

伐採工具のチェーンソーと楽器であるトロンボーン。相容れないはずの二人が合体して奏でる音はこんな感じらしいです。おそらくエンジン音とともに聞きなれたあの音色が聞こえてくるはず。騒音を出すだけの絶対に無意味な装置、とは投稿者の言葉。原語ではMo...
音楽

各国の音楽のステレオタイプってこんなだよね

世界各国の音楽のイメージってこんな感じだよね、っていう動画。ヨーロッパやアジア、アメリカに南米、オセアニアにアフリカ諸国の音楽を収録。各国の代表的なフレーズが数秒流されています。日本はこれかあ・・・。間違ってるともいえないのが日本らしいです...
音楽

弾き方が分からないときに覚えておきたい演奏コード3パターン

ピアノとかギターの弾き方なんて分からない。そして演奏できる曲も知らない。でも単純なコードは覚えてる。そんな時。知っておくと役に立つかもしれない3パターンの演奏コード。みんな同じ答えにたどり着くんですかね。
音楽

レゴのマインドストームで演奏できるレゴギター作ってみた

レゴ社製品のプログラミング教材、マインドストームシリーズ。付属するセンサーやモーターを組み合わせることでロボット制御が学べる製品です。そんな教材で演奏できるレゴギターを作ってみた動画。マインドストームのセンサーによってフレット位置を検出、内...
音楽

ウクレレベースをスラップ奏法するとかっこいい

叩いたり弾いたりするとめっちゃファンキーに聞こえるウクレレベースの演奏。使用している楽器はウクレレブランド、KALA社のU・BASSというシリーズ。ピックアップも付属しており、アンプ出力にも対応しているそうですよ。シンプルにかっこいいですね...
音楽

全部俺でアカペラする初代ポケモンのメインテーマ

初代ポケットモンスターのタイトルテーマを全部俺で再現したアカペラ。全9パートを1人で歌い上げます。あと猫吸い。歌っているのはSmooth McGrooveさん。他にも多くのゲーム曲をアカペラアレンジで歌われている方です。ちなみに黒猫はCha...