技術

技術

金たわしから作ったフランベルジュ

金属たわしから作ったダマスカス鋼でフランベルジュを制作する動画。まずはたわしを溶かしてインゴットを作成。鍛造により刃を作っていきます。たわしでも剣は作れるんですね。下村企販 たわし ステンレスたわし 2個組 【日本製】 頑固な汚れ 焦げ 3...
技術

アイアンマンのビームが出せるリパルサーを作ってみた

アイアンマンのビームが出せるリパルサーを作ってみたDIY動画。実際に放射しているのは3000℃のHHOガス(水素燃料)。胴体部分から燃料を供給し、炎を交差せることで温度を上げ照射しています。出ている炎の長さがすごいですね。図解・燃料電池自動...
技術

弾丸をパイプでカーブさせれば防弾できんじゃね?

弾丸を鉄パイプでカーブさせれば防弾できる可能性が無きにしも非ずな装置を作ってみた動画。形状としてはカーブさせた鉄パイプを並べただけというもの。それをマネキンに着せて試射してみます。射手の射撃技術が試されてる気がしますね。単管足場パイプ(一般...
技術

スクラップヤードにあったスクーターを改造してみた

スクラップヤードで購入したスクーターを改造してみたDIY動画。使えない部分を分解して修理、未来的なデザインに改造していきます。中身がスクーターだとは思えない見た目ですね。エンジン音は完全に聞き覚えのあるやつですね。バイク(スクーター)を買う...
技術

Windows11搭載の超ミニPC作ってみた

Windows11搭載の小型のPC作ってみた動画。マザーボードには2GB RAMのRaspberry Pi 4を使用。PCケースは3Dプリンターで印刷。電源には52pi UPSを、冷却ファンにはIce Tower クーラーが使われています。...
技術

ダンベルを削って溶かしてソーのハンマーを作ってみた

スチール製のダンベルからソーのハンマー「ミョルニル」を作った動画。まずはダンベルの重りを溶接して研磨。柄の部分は長い金属の棒を加工して作っていきます。めちゃくちゃ重そうですね。レゴ(LEGO) スーパー・ヒーローズ ソーのハンマー 7620...
技術

ステンレスナットを小さなモンキーレンチに変えてみた

ステンレス鋼のM20ナットを小さなモンキーレンチに改造してみた動画。旋盤でねじ山と六角形を削り、加熱して真っすぐに。そこからレンチの形に切り出していきます。この大きさでちゃんと機能するんですかね。TRUSCO(トラスコ) 六角ナット1種 ユ...
技術

他人のスピーチを邪魔するスピーチジャマー作ってみた

他人のスピーチを邪魔するスピーチジャマー作ってテストしてみた動画。その原理はスピーチする人の声が少し遅れてスピーチする人に帰ってくるというもの。テストとして成功すれば100ドル贈与するという条件の元、希望者を募集。本の朗読に挑戦してもらいま...
技術

PCのCDドライブをビンテージなレコードプレーヤーに変える方法

PCのCDROMをビンテージなレコードプレーヤーに作り替えていく改造動画。まずは市販の古いCDドライブを分解。内部の電子部品をそのまま流用しスピーカーを接続。ケースをDIYしていきます。これを応用してDVDとか見れるようになりませんかね。バ...
技術

レーザーハエたたきを作ってみた

レーザーで蚊を退治するレーザーハエたたき機の制作動画。その仕組みは網目状に高出力のレーザーを照射し蚊を焼き切るというもの。様々な友人の力を借りて開発していきます。振り回すには少々重たそうですね。アース渦巻香 蚊取り線香 バンド アース製薬2...