技術

技術

空き缶から作れるジェットエンジン

ジュースの空き缶を材料にしてできるミニジェットエンジンの作り方。必要な素材は空き缶とモーター。エンジンを組み立てあげるまでの詳細なメイキングが記録されています。炎の威力がヤバいっすね。コカ・コーラ 500ml缶×24本コカ・コーラ2012-...
技術

ご家庭でも簡単に作れる蒸気エンジンのつくり方

だれでもできる簡単蒸気機関の作り方。必要な材料はCDにシリンジとチューブなどなど。シリンジへと送り込んだ空気を利用して、ディスクを回転させます。蒸気機関ってこういう仕組みになっていたんですね。スケーター(Skater)フィーダー シリンジ ...
技術

自転車のギアをクソでかくしたらどうなんの?

自転車のギアをシンプルにデカくして見た改造動画。ギアに合わせて後輪のフレームも改造していきます。ちなみに64km/hを出すことができたそうですよ。けっこうなスピードが出てますね。ペダルは重そうですが。シマノ(SHIMANO) マルチプルフリ...
技術

超小型の立体ディスプレイを作ってみた

超小型の立体映像を表示できるディスプレイ(体積表示型ディスプレイ)を作ってみた動画。小さな板にLEDを配置し、それを高速で回転。LEDを点灯させることによって映像を作り出しています。近い未来にこれが実用化された製品が発売されそうですね。Le...
技術

ロケットで飛んで翼で羽ばたく装置をDIYしてみた

ロケットで飛んで翼で羽ばたく装置をDIYしてみた動画。後部についたスラスターで推進、毎分16000回転するエアモーターで翼を動かします。まずは翼の挙動を確認するためバードウォッチングから。ちなみにオーニソプター(ornithopter)と呼...
技術

ハンドグラインダーから芝刈り機って作れるらしいですよ

@demunershow Ele fez um dispositivo para cortar grama de forma automática😲 ♬ som original - demunershow ディスクグラインダーから小型芝...
技術

金属を印刷できる3Dプリンター作ってみた

金属で出力できる3Dプリンター作ってみた動画。その費用はわずか100ドル。電気メッキの現象を利用して印刷していきます。便利な技術ですね。めっき工房 標準セット MK-B98マルイ鍍金工業
技術

ポケモンの形をした炊飯器を作ってみた

ポケットモンスターの形をした炊飯器を作ってみた動画。モデルとなったのはポケモンSVから登場するホゲータ。まずは配色が似た炊飯器を用意。必要なパーツを3Dプリンターで出力していきます。鼻の穴から蒸気が出るのは面白いデザインですね。【Switc...
技術

PVCパイプからできるRC潜水艦の作り方

PVCパイプやシリンジなどからできるRC潜水艦の作り方。必要な材料はパイプとシリンジ、モーターにArduinoボードなどなど。回路図と各コードのダウンロード先が動画概要欄に記載されています。なかなか楽しそうでいいですね。ELEGOO Ard...
技術

音響カプラを使って公衆電話でネット接続してみた

外部端末を使って公衆電話でネット接続してみた動画。使用したのは受話器に設置することでデータ通信が使えるようになる機器、音響カプラ。人目のすくない公衆電話を利用し、接続してみます。しかし応答速度が低すぎるためすぐにタイムアウト。そのため別のプ...