スポーツ

スポーツ

ジャイアントなエアガンのグロックで参加するサバゲーの景色はこんな感じなPOV

ジャイアントサイズなエアガンのグロックでサバイバルゲームに参加してみたPOV。撮影者が持っているのは両手でも抱えきれないようなサイズのエアガン。しかも周りの人がその大きさに笑ってしまうほど。そんなエアガンを持ってサバイバルゲームへと参加。相...
スポーツ

€300と€15の卓球のラケットってどれだけ違うの?

卓球のラケットは価格によってどれだけ性能が変わるのか比較してみたショート。比較してみたのは300ユーロ(約47000円)のラケットと15ユーロ(約2300円)のラケット。 まずはピンポン玉を上から落とし、弾む高さを比較。次に球をカットで打ち...
スポーツ

大人の本気の鬼ごっこがすげぇ

大人の本気の鬼ごっこが見れる大会の名勝負が見れるショートシリーズ。大会の名前はワールドチェイスタグ(World Chase Tag)。選手がプレイするのは「ザ・クワッド」と呼ばれる12m×12mの正方形のエリア。エリア内には様々な障害物があ...
スポーツ

トリックショットの撮影ってこんな苦労をしているらしいですよ

トリックショットの撮影がどれくらい大変なのかよくわかるショート動画。今回の挑戦は投げたピンポン玉が跳ね返ってコップの中に入る、というもの。まずはピンポン玉を軽く投げてみて、反射板の角度を確認。何度か投げたあと、反射板の位置を調節。再び何度か...
スポーツ

ビリヤードで玉のどの部分を打ったらどういう風に回転するのかよくわかる講座

ビリヤードの玉のどの部分を打ったらどんな風にショットが撃てるのかよくわかるPOVショート講座。今回紹介されているのは以下の通り。球の中心を打つトップショット。球の上部を打つフォローショット。下部を打ちバックスピンをかけるドローショット。球の...
スポーツ

タングステンのゴルフボール使ったらどうなんの?

世界一重い金属、タングステンのゴルフボールを作ってテストしてみた動画。まずは友達からゴルフボールを拝借し、ウォータージェットで半分にカット。中身をくりぬき、タングステンパウダーをレジンで固めていきます。そんな感じで作ったタングステンのゴルフ...
スポーツ

世界一パワフルなサッカーシューズ作ってみた

世界一キック力が上がるかもしれないサッカーシューズを作ってみた動画。搭載された機能はキック力を上げるピストンと金属のスパイク。つま先に設置された金属の塊をガスの力によって射出。ボールに衝突することでシュートを決めます。それを市販されているサ...
スポーツ

巨大な雨水排水溝でラフティングしてみた

郊外に配置されている巨大な雨水排水溝でラフティングしてみた動画。まずは森の中に設置されている出口側から侵入し雨水の入口へと到達。各人が一人乗り用のボートに乗って水流を下ります。流れ終わったら再び入口へと戻り、再度水流に身を任せます。あの中っ...
スポーツ

ショッピングカートスケートボードがなんかカッコいい

ショッピングカートスケートボードを作ってみたショート動画。まずはベニヤ板と新聞紙を何層も貼り合わせていき、デッキを作成。レジンでウィールを作り、既製品のトラックで装着。塗装を施し、金属で作成したフレームと買い物かごを取り付ければ完成。突き出...
スポーツ

もしすべてのスポーツのボールがボーリングの球だったら

もしすべてのスポーツのボールがボーリングの球だったら。ゴルフでは振り上げたクラブが折れてしまい。テニスでは初手のバウンドで弾まず。ビリヤードでは台を壊して場外へ。クレー射撃では標的が飛ばず。サッカーでは選手が気絶してしまい。ダーツでは周囲を...