ゲーム

ゲーム

任天堂プレイステーションを作ってみた

プレイステーションのゲームディスクを読み込めるスーパーファミコンを作ってみた動画。スーパーファミコンの中身をそっくりPSのものと交換。ディスクの読み取り危機は内蔵できないためむき出しに。接続するコントローラーはデュアルショックとなります。夢...
ゲーム

レゴでスイッチ作ってみた

レゴ製のスイッチを作ってみた動画。まずはスイッチの外装を取り外し電子部品だけの状態に。その上からレゴで外装を組んでいきます。その後、稼働テストをして完成となります。本当にこういうデザインもあっていいんじゃないですかね。Nintendo Sw...
ゲーム

レゴで再現したストップモーションのGTA6トレーラー

LEGOのストップモーションアニメーションで作成したGTA6のトレーラー。撮影した写真はなんと3086枚だそうですよ。無駄に再現度が高いですね。比較用の本トレーラーはこちら。
ゲーム

マイクラ風になったRDR2がマジマイクラ

マインクラフト風になったレッドデッドリデンプション2の動画。数々の名場面をマイクラ風に再現してくれます。ちなみに2024年10月26日にBlockStation 5およびXBlock Oneに登場するそうですよ。ゲームタイトルはレッドストー...
ゲーム

何かで役に立つかもしれないグランドセフトオートのロゴまとめ

1997年から2023年までに発売されたグランドセフトオートのロゴ比較まとめ。画面上からタイトル、ロゴ、発表年月日が表示されています。またスピンオフやリメイク作品もラインナップされています。ナンバリング初期は全然違っていたんですね。『GTA...
ゲーム

オープンワールドゲームの電車の挙動比較

オープンワールドゲームに登場する電車の挙動を比較してみた動画。比較する行為は車との衝突やプレイヤーキャラとの衝突。比較するゲームはGTA、ジャストコーズ、セインツロウなどのシリーズです。動画概要欄とチャプターにゲームタイトルが表記されていま...
ゲーム

Battlefield Hardlineの銃とか剣の使用アニメーションまとめ

FPSゲーム「Battlefield Hardline」の銃器のリロードや射撃シーンまとめ。近接武器であるハンマーやショベル、斧やナイフも含まれています。画面左上に武器名が表示されています。エフェクトが細かいですね。バトルフィールド ハード...
ゲーム

なんかの役に立つかもしれないブルプロで消えてしまった登山技術

いつか役に立つ気がするブループロトコルで消えてしまった登山技術のまとめ。詳細な解説とともに実践されています。はたしていつかは日の目を見れる知識なんでしょうか。この条件でも登山をあきらめない精神はすごいですね。新しい登山の教科書 (池田書店)...
ゲーム

エルデンリングのバリスタ VS ボスたち

エルデンリングの登場する攻城兵器、バリスタ。ゲーム内ではプレイヤー狙いすまし、どでかい矢が飛んできます。プレイヤーをそれをかいくぐつつ、高難易度のマップを攻略していくことになります。そんなエルデンリングの10機のバリスタでボスたちを討伐して...
ゲーム

現実にマイクラのスノーゴーレム作ってみた

自走してくれるマインクラフトに登場するスノーゴーレムを作ってみた動画。操作にはディスプレイの付いたリモコンを使用。搭載された小型カメラにより前方を確認できます。また更なる改造により雪玉という名のゴルフボールも発射可能となっています。このサイ...