3Dペンでマインクラフトのチェストのエアポットケースを作ってみた

スポンサー

3D펜으로 마인크래프트 상자 에어팟 만들기

@사나고 Sanago

3Dペンでマインクラフトのチェストのエアポットケースを作ってみた動画。

改造されてしまったのはアップルのAir Pods。

まずはこれのサイズを計測して分解。

そしてペアリングボタンとワイヤレス充電部分を切り出します。

正しく分解されたことを確認し、今度は上部のケースを取り外します。

次にマインクラフトのチェストを作るため、サイズを計測しながらチェストの底から作っていきます。

そして無線充電の部分を露出させるため、穴を開口。

次にこれを固定させながら外枠を作成。

隙間なく埋めていき、箱の形にしていきます。

パーツを正しく配置できたら、Air Podsを認識できているかを確認。

無事に動作していたら表面を研磨し平らに。

そして上部を補強しながらチェストの蓋を作成。

こちらもまた表面を研磨し、平らにしていきます。

全て平らになったら下地材を塗り、塗装を施していきます。

マスキングをしながら塗装を施し、すべてを塗り終えたら新しいケースの完成となります。

こういうデザインのケースも欲しくなりますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました