市販されている馬のフィギュアのディテールを上げてみたショートシリーズ。
原型となるのはBreyer社の馬の塗装済み完成品フィギュア。
まずは耳と首を切り落とし、芯材となるワイヤーを挿入。
その上からアルミホイルで肉付けし、粘土で表面を造形。
毛量を増やし、下地を塗り、塗装を施せば完成となります。
これもはや別物では……?
ちなみにこれだけコレクションがあるそうですよ。
創作物
市販されている馬のフィギュアのディテールを上げてみたショートシリーズ。
原型となるのはBreyer社の馬の塗装済み完成品フィギュア。
まずは耳と首を切り落とし、芯材となるワイヤーを挿入。
その上からアルミホイルで肉付けし、粘土で表面を造形。
毛量を増やし、下地を塗り、塗装を施せば完成となります。
これもはや別物では……?
ちなみにこれだけコレクションがあるそうですよ。
コメント