松の葉と砂糖と水でスプライトみたいな味の炭酸水が作れるらしい

スポンサー

松の葉と砂糖とスプライトみたいな味の炭酸水が作れるらしいショート。

必要な材料は松葉と砂糖と水だけ。

まずは瓶の中に松葉を入れ、砂糖をスプーン2杯ほど投入。

そこへ水を入れ、上部に空間ができる程度まで満たします。

これを高圧まで耐えられるフリップトップキャップで密閉。

蓋を閉じたらシェイクし、中身を十分に混ぜます。

4~5日ほど置くと炭酸が発生し、スプライトのような味を楽しめるジュースになるそうです。

ちなみに松葉の酵母が二酸化炭素を発生させ、炭酸の元になるそうですよ。

味変で砂糖の代わりにメープルシロップを入れても良いそうです。

味の方はそれほど炭酸の強くないジュースだとか。

実際にどんな味がするのか飲んでみたいですね。

ちなみに6日ほど待つとさらに炭酸が増えるらしいですよ。


コメント

タイトルとURLをコピーしました