初代プレイステーションでも4Kテレビに接続して表示できるらしいショート。
使用したのはコンポジットをHDMIに変換アダプタ、AV2HDMI。
価格は1600円ほど。
レトロな端子をHDMIに変換できるため、PSやファミコン、スーパーファミコンでも使用可能。
さらにネイティブの解像度がアップスケールされ、ブラウン管テレビ画が不要となります。
そのため、今では探すことも難しく、割高になってしまったブラウン管を探す必要もありません。
結果、総費用を抑えられるのだとか。
投稿者自体はこれを11ドルで購入したとのこと。
金額に比例した体験としては悪くないそうですよ。
全体的にぼやけた映像になるみたいですね。

コメント