赤ちゃんから見たママの1日の様子が面白いけど不安を感じる

スポンサー

赤ちゃんの視点から見た母親の1日の様子がなかなか興味深いPOV動画。

朝7時に赤ちゃんを起こしに来たママ。

歌を歌いながら赤ちゃんを持ち上げ、窓のブラインドを上げて朝日を浴びせます。

そしてスマホで写真をパシャリ。

朝の散歩では赤ちゃんを導きつつも写真を一枚。

お歌の時間でも先生の後ろを忙しく歩き回りながら赤ちゃんを写真に収めようとします。

それは本を読んでいる間も、育児休憩の間も、食事の時間も変わることはありません。

もちろんお昼寝の時間も午後5時の公園で遊ぶ時間もそれは同じ。

何かにつけスマホを取り出す母親なのでした。

こうした彼女の1日のスマホ平均使用時間は6時間53分。

スマホを使用した回数は136回。

「スクリーン上で見たり聞いたりしたものは、私たちがどのような人間になるのかの一部となる」

とはアメリカの有名な司会者、フレッド・ロジャースの言葉。

いつかスマホのことをママって呼びそうですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました