画面半分隠してスーパードンキーコングの縛りプレイシリーズ

スポンサー

画面を半分隠してスーパーファミコンのスーパードンキーコングを縛りプレイしてみた動画シリーズ。

レギュレーションは文字通り画面右半分を隠してのゲームプレイ。

画面に表示されている赤線の右側部分は投稿者には見えていません。

プレイヤーはもちろん一人。

また、投稿者は初見プレイとなるため、己の反射神経のみでゲームをクリアしていくこととなります。

古のレトロゲーを知識なしで挑戦する投稿者。

初見プレイなうえ、ステージの形状もわからないため死亡回数が減るはずもなく。

何とかステージとギミックを覚え込み、ゲームを攻略していきます。

そして何とかすべてをクリアし、完走した投稿者。

ちなみに完走した感想は意外とやってみると慣れてきて楽しい、だそうですよ。

画面左側にステージ名と挑戦回数が、右側にレギュレーションが表示されています。

なんでこんな縛りを思いついたんですかね。

そしてなぜ実行に移してしまったんですかね。

再生リストはこちらから。

「【スーパードンキーコング】画面右半分隠す縛り(全21件)」 まほ。さんのシリーズ - ニコニコ
まほ。さんの「【スーパードンキーコング】画面右半分隠す縛り(全21件)」シリーズです。ルール・画面右半分を隠してプレイする

コメント

タイトルとURLをコピーしました