バネ式のドアストッパーでビリー・ジーンを演奏してみた

スポンサー

バネ式のドアストッパーから発生する音だけで一曲演奏してみた動画。

演奏したのはマイケル・ジャクソンの1983年の楽曲、ビリー・ジーン。

使用した音源はもちろんドアストッパーの音だけ。

ドアストッパーを弾いたり金槌で叩いたりドライバーで叩いたりして音を採取。

その音をDTMで加工。

キーボードで音階を変え、曲を演奏。

それらを組み合わせ、ビリー・ジーンの楽曲に組み立てていきます。

残念ながら歌声は無理だったようで、マイケル・ジャクソンの音声が使用されています。

もしこの曲が欲しい場合は動画概要欄にダウンロード先が表記されています。

ドアストッパーって楽器だったんですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました