スケートボードに50ccエンジン積んだらわりと速い

スポンサー

スケートボードに50ccエンジンを積んでみた改造動画。

エンジンとして使用したのは芝刈り機などに使われている小型のエンジン。

これにガソリンタンクとリモコンを取り付け、スケートボードのものとしてはデカめのタイヤと接続。

チェーンとギアを介しタイヤを回転させるようにします。

骨組みには溶接した金属の角パイプを使用。

必要となった部品は随時その場で自作。

ブレーキやハンドルなどは市販のものを購入。

デッキにはOSB二枚を貼り合わせ分厚くなったボードを使用。

これをネジで固定し、スケボーの前方にライトを取り付ければ完成となります。

完成したらガレージ近くの歩道で試乗してみます。

ちなみに最高速度は35~40km/Hだそうですよ。

立って乗るにはちょっと怖い速度ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました