超音速NERFブラスターを作ってみた

スポンサー

音速より速いナーフダーツを撃ったらどうなるのか?

そんな疑問に駆られ、超音速のナーフブラスターを作ってみた動画。

射出方法は空気圧。

バルブを開けると空気が発射体を押し出す、という方法を取ります。

いったん別のタンクに空気をため、トリガーを引くことでそれを開放。

弾薬であるナーフダーツを発射します。

空気はコンプレッサーで充填。

銃身はステンレス製。

木製のストックに3Dプリンターで出力した外装を装着。

完成したら木の的へ向けて試射してみます。

ちなみに記録できた速度は600psiで時速720.2フィート(1159km/h)。

マッハ1の速度は時速に直すと1224km/hなのでだいぶ近づけたことになります。

制作者はこの結果に満足しているそうですよ。

バレルが長いっすね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました