雪が積もった夜の銀山温泉の散歩

スポンサー

山形県尾花沢市の最上川支流にある温泉、銀山温泉。

歴史は古く足利幕府時代の15世紀に開かれ、利用者は銀山の鉱夫がほとんどでした。

ですが銀山の枯渇とともに衰退し、代わりに温泉場として有名になっていきます。

しかし1913年の大洪水により一度温泉街は壊滅します。

その後地元の有力者によって復興。

大正ロマンな木造多層建築の旅館が立ち並ぶ温泉街へと生まれ変わります。

そんな銀山温泉の雪が積もった夜を散歩する動画です。

見てるだけでワクワクしてきますね。


コメント

タイトルとURLをコピーしました