3Dプリンターで印刷したモノの表面を仕上げてくれる全自動つるつる装置の制作動画。
ミスト状のアセトンを循環させ表面を溶かすという仕組みです。
装置にアセトンを充填し印刷物を設置、正面中央のダイヤルを回すことでタイマーが始動。
ミストの吹きかけから循環までを自動で行ってくれます。
プリンターとこれがあると部屋のスペースが圧迫されますね。
それはそれで楽しい悲鳴かもしれませんが。
ANYCUBIC
技術
3Dプリンターで印刷したモノの表面を仕上げてくれる全自動つるつる装置の制作動画。
ミスト状のアセトンを循環させ表面を溶かすという仕組みです。
装置にアセトンを充填し印刷物を設置、正面中央のダイヤルを回すことでタイマーが始動。
ミストの吹きかけから循環までを自動で行ってくれます。
プリンターとこれがあると部屋のスペースが圧迫されますね。
それはそれで楽しい悲鳴かもしれませんが。
コメント